表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/43

帰還

 夕闇を背に飛び出して来たのは、ブリュンに乗ったフリードさまだった。そのフリードさまは、ブリュンを羽ばたかせてこの崩壊した二ノ城の上空を回るように飛ぶと、私に向かって下降して来た。


「……っフリードさま! フリードさま!!」


 真っ黒のマントを放り出して脇目も振らずに駆け寄った。血だらけの彼に抱きつくと、左手で私を受け入れる。


「目が覚めていたか……よかった……リューディア」

「ふ……っ……うぅ……」


 言葉にならずに、押し寄せる感情のままに泣きながらしがみついていた。

 血だらけで、鎧はすでには壊滅したのか身にまとってない。服は、身体に爪痕が残るほど裂けており、黒いシャツが血を隠していた。フリードさまの顔を見上げると、顔の右側にも爪痕が痛々しくあり、赤い血が流れ落ちる。でも、それは生きている証拠。生きているからこの鮮血のような血が流れるのだ。それよりも、驚いたのはその右眼だ。灰色だったフリードさまの眼が緋色のように赤く、瞳孔は竜のように縦長になっている。


「……フリードさま?」

「リューディア……これを……」


 右腕に抱え持っていたものを私によく見えるように出した。


「竜輝石……っぁ……」


 琥珀色の竜輝石。今までに見た中でも一番大きなものだった。何よりも美しく思えたこの竜輝石に、また言葉が詰まる。


 __グラムヴィント様の竜輝石。

 やはり、グラムヴィント様は死んだのだ。


 言葉が出ない私を、「リューディア……」と切ないように名を呼びながら、さらに力いっぱいに抱き寄せていた。

 グラムヴィント様の竜輝石を地面に置くと重い音がした。重圧なのがわかる。その穢れもない琥珀色の竜輝石に寄り掛かった。私がずっと誰よりも好きだったグラムヴィント様は物言わぬ竜輝石になったのだ。


「リューディア……グラムヴィント様は、誰よりもあなたの幸せを願っていた。この国よりもずっとリューディアを想っていたんだ。孤独なあなたを連れて行こうと考えるほどに……」


 ……じゃあ、グラムヴィント様の幸せは?

私はグラムヴィント様に救われていた。実の子と思われない伯爵家から私を連れだしてくれたのはグラムヴィント様だ。彼が私を竜聖女として召喚しなければ、あの家でずっといびられ続けていただろう。私を側に置いてくれたから、穏やかな日々があったのだ。


「ヴィルフリード……よく帰って来てくれた」


 竜輝石に寄り掛かったままの私と、側で支えているフリードさまに、エディク王子が近づきにくそうにやって来た。ウルリク様や騎士団たちもフリード様の帰還に安堵しているのがわかる。そのエディク王子に、フリードさまが跪いた。


「ヴィルフリード。ただ今帰還いたしました。黒緋竜グラムヴィント様は、寿命が迫っており、その状態で正気に戻ることは叶いませんでした。それにより、私が滅竜いたしました。これがグラムヴィント様の竜輝石です。竜機関で、適正にお守りすることを望みます」


 傷だらけで今にも倒れそうなフリードさまに、今度はエディク王子が頭を垂れるように跪く。


「よく国を救ってくれた。ヴィルフリード・オズニエル将軍に感謝と労いを……」


 エディク王子が、フリードさまを労う。立場が上のエディク王子が将軍であるフリードさまに頭を垂れるなんて異例のこと。それを大勢の騎士たちも見ていた。フリードさまに、これ以上ない敬意を示したのだ。


「グラムヴィント様……」


 番だったグラムヴィント様がいなくなり、死んでしまったと思ったフリードさまが帰って来てくれた。悲しみと安堵と……感情がすでに追い付いていなかった私はそのまま竜輝石を抱きしめたまま涙のあとを残して倒れた。















評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ