表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ



時は、2021年コロナ化の真っ只中。


ヤギさんコンサルこと私「ももっぺ」が中小企業のシャチョーさんやバンクさん(銀行員さん)やコームインさん(自治体職員さん)との徒然なる日々の出来事を愛と苦悩を込めて、語って参りメす。


ところで、SDGsって知ってメすか?


読み方は「エス・ディー・ジーズ」


SDGs(S()ustainable D()evelopment G()oals())の略で、「持続可能な開発目標」という和訳メす。


2015年9月の国連サミットで採択された国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標。


目標は17個もあるんですが、その説明は追々できれば…と思いメす。


ざっくり言ってしメえば、

次の世代に繋がる様に、現代を生きるオトナが()()()な対策取ることを国際的に約束したってこと。


でも、具現化するのって難しい。


しかし、そこにはしっかりとしたビジネスの香りプンプン漂っている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ