表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/2

プロローグ 俺と幼馴染

とりあえず幼馴染系を書いてみました!!

 「幼馴染ざまぁ系が流行ってきてるなぁ」


 俺の名は竹村浩也(たけむらひろや)。香川県の高校2年生で、いわゆる"オタク"だ。小説家になってみようというサイトで読んでるわけだが……


「はぁ〜。俺は幼馴染ざまぁ系嫌いなんだよなぁ。幼馴染は負けヒロインも定着したし……もうちょい待遇を良くしてほしいね」


などと、独り言を呟いていると家のインターホンが鳴った。


「なんだなんだ?」


「浩也ぁ! はよ出てこんなぁ!!」

 讃岐弁全開の彼女は、俺の幼馴染の佐藤凛(さとうりん)


「なんだよ凛……ちょっと今日は読書が忙しいから、ちょっと邪魔しないでもらっていい?」


「いや浩也、今日学校でしょ! はよこんと[訳:早く来ないと]、間に合わないでしょ?」


「学校なんて行ってる暇ないわ」


「もうまだそんな事気にしとん?[訳:もうまだそんな事気にしてるの?]」


「しょうがないだろ。"あれ"は」


「だから気にしてないって言ってるでしょ」


「もうえらい[訳:もう大変だ]から、学校に行ってくれ」


「うるさいなぁ〜!! もうほんまに[訳:本当に]知らんけんね!!」


「(うーん……あっ! 幼馴染は優しくすればいい気分になって回避できるのでは!?)」


「ごめんな凛。もうちょっと待ってくれ。そしたら、俺頑張るから」


「ほんと?」


「あぁ。可愛い凛様のお願いとならば守りましょう」


「可愛いって言った!?」


「あ、まぁ言ったけど……」


「もうしょうがないなぁ〜? とりあえず明日また来るね!!」


「お、おう(急に機嫌良くなったな。これは成功とかいう奴か?」


 とりあえず俺は不登校です。


これからまたボチボチと書いていきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ