表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オプティカルマジック《修正版》  作者: 愉魅夢
儀式からの生還
7/791

5話 ---味方認定---

あまりからかってもナンなので。


「で、あなたのなまえは?」


…彼女は一呼吸するとクールダウンした。プロである。


「私の名前は バーバラーヤです。孤児だったので姓はありません。」



彼女の話によると、孤児は姓を剥奪され、王立孤児院に送られる。そこで一定の教育を受けた後、貴族や商家へ使用人として召し抱えられていく。

姓を名乗ることができるようになるには、姓を持つ者と婚姻や養子縁組した場合のみである。

一見、孤児を差別しているように感じるが、姓がない事は『私はどことも血縁関係はございません』という保証となる。また、それを管理しているのは王家なので、縁故関係が絡んでくる貴族にとっては安心できる使用人となる。



「バーバラーヤは、ボクの専属なの?ずっと世話をしてくれているように思うけど。」

「いえ、今は誰の専属でもございません。ただ、私の主がアルフィーニ様だったので、そのまま坊ちゃまのお世話をさせてもらっているのでございます。」

アルフィーニ様って誰だろう。そういえば母の顔の記憶がない。いや、かろうじてはあるが『母』というより『継母』のイメージがある。



「アルフィーニ様って誰なの?どこにいるの?」


一瞬彼女が言葉に詰まる。そして…


「アルフィーニ様は坊ちゃまの元御母堂様であらせられます。アルフィーニ様は、坊ちゃまをお生みになられてすぐ……」


彼女が涙ぐむ。テンプレ確定だね。


「判ったよ。でもさみしくなんかないよ。だってバーバラーヤが母の代わりにずっと世話してくれてたんでしょ。だったらボクの母上はバ「いけません!」


いきなりセリフがさえぎられた。


「坊ちゃまの御母堂様は、現公爵第一夫人のアマリアーヌ様です。かの方以外を『母上』と呼ぶ事は坊ちゃまには認められていません。」



今、俺の発言を無かった事にすると同時に、重大情報が発表されたぞ。

公爵だって? 

それって王家の次にえらいんじゃないか? 

で現第一婦人ということは、アルフィーニが亡くなって繰り上がったってこと? 

お家騒動。命の危険を感じるぞ。



『僕』はバーバラーヤを慕っているし、彼女の今までの態度から、母親並みの情を感じ取っている。

『俺』にとって最も信用できる相手であろう。

まずは『味方』を確保である。


「バーバラーヤをボクの専属にしたいのだけれども、なってくれる?」


彼女は一瞬、ハッとした顔になり、次に嬉しさをかみしめる様な顔をして。


「ありがたき言葉にございます。」


味方、ゲットだぜ!


と思ったら、急に真顔になって


「しかしそれには御当主様の承認がいります。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ