表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小さな書店にて

作者: 彼方

 ある日小さな書店に、背の高い女性が佇み、新刊の文庫本を立ち読みしていた。すらりとしたその細い足は斜めに開かれ、スーツスカートには皺一つなく、凛としたその顔に合っていた。

 仕事の昼休みに立ち寄ったのだろう。僕の勝手な想像だけれど、この近辺には出版社が多いので、この業界の人間かもしれなかった。彼女は唇をわずかに開きながら、浅い呼吸を繰り返した。ページを捲るその指は、とても機敏に動いていた。

 彼女の手元にあるその本を確認した。……『青の残像』。若手作家が書いた、ミステリー小説だった。文学賞にもノミネートされている。一冊試しに抜き取った。

 ページを開いた瞬間に、これは面白い、と驚いてしまった。冒頭がとにかく読み易くて、エンターテイメント作品としてはとてもスリリングで、臨場感に溢れていた。

 本をぺらぺら捲っていたけれど、やがてカウンターへと近づいていった。僕は冒頭の三ページを読み、そのままレジへと向かっていこうとして、自然と彼女と顔を見合わせた。

「とても面白そうですよね、この本」

 僕の言葉を代弁してくれたようだった。ふっと微笑み、「評判もかなりいいみたいですよ」と言葉を返した。

「読んだら、ハマりそうです」

 彼女は細面の顔をにっこりと微笑ませて、そのままカウンターへと進んでいった。僕らは順番に本を買って、そのまま書店を出た。

「帰りの電車で読むのが本当に楽しみですね」

 彼女は小さくそう零して、もう一度会釈して、オフィス街を抜けていった。僕は思わず口元を緩めて、反対側へと歩き出す。確かに楽しみだ。本が好きそうな彼女が言うのだから、間違いはないだろうな。そう思った。

 また、この書店で会えたらいいな……そう思いながら、文庫本が入った手提げ袋を掌で確かめ、足取り軽く会社へと戻っていった。


 了


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 本を読む女の人を僕も素敵だと思うので、それが表現されているようでよかったです。 [気になる点] お姉さんが「僕」に話しかけてきた、というのがリアリティに欠けるように思いました。「僕」にして…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ