表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/136

64 どーいうこと?


むかしむかし、慈悲深い聖女さまがいらっしゃいました。


聖女さまは誰よりもやさしく、そして誰よりうつくしいひとでした。


聖女さまは幸せを広めたくて、世界へ旅にでかけました。



寒くて貧しい北の国に、聖女さまは温かい愛を与えました。


戦争で傷ついた南の国に、聖女さまは癒しの涙を与えました。


強欲な東と西の国に、聖女さまは裁きの死を与えました。



そして聖女さまは人々に愛されながら、神の国へと旅立ちました。


聖女さまは最後に、自分の愛した世界を守ってほしいと言いました。


それ以来、人々は聖女さまの願いを叶え、一度も戦争をしませんでした。











「――この聖女様の子孫が、この国の王族?」


「聖女様って、子供いたの?」



んん……聖女というだけあって、みんな無意識に聖女は天涯孤独だと思っていたようだ。まぁ無理もない。驚いたことについて、私はとやかくは言わない。


これを聞いたとき一番驚いたのは、間違いなく私なんだから。


うん。聞き間違いじゃない。

あ、もう一度言おうか?


王族が聖女の子孫だと知って一番驚いたのは、間違いなく私です。



そう。確かに私の記憶が正しいなら、聖女(私)は独身だったし、子供もいない。なんなら相手だっていなかった。

弟子はいたけどあくまで弟子だし、あの子たちを養子にした覚えもない。


どーいうこと?


うーん、私の記憶が間違ってるのか、記録が間違っているのか。はたまた別の誰かが本当は伝説の聖女だったのか。

これについては散々考えたけど、今は気にしてない。


だって私の今回の目標は、好き勝手生きることだからね。

与えられた、そこまで重要でない情報はただ受動的にうべなうのみだ。


……まぁ気になるけどさ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ