表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/136

39 一緒に…


「は、はは…」


強ばった私の口から笑い声が漏れた。


まともだと、思っていたのに。

過去の私も、この子も。


…私はいつの間にか、変わっていたらしい。



「…目的とは、何ですか?」


「平和だと思われているこの国には、小さな闇が、あるんです。僕は、僕のような子供がいなくなれば満足です」


なんと。

目指すものまで、同じとは。


「…ねぇ、ユウラム。貴方のこと、ユウって呼んで良い?」


私は迷わずそう言った。


「何故ですか? 先ほどまでは、丁寧な態度を崩さなかったのに」


何故か?


「…親近感が沸いたの。私の話、聞いてくれない?」


私の言葉に戸惑ったような顔をしたユウに、私は笑いかけた。

仲良くしようと思った理由は、ごく単純なもの。


理解し合える仲間(同類)を、無意識に欲していたのだ。


…勿論、こんなのは傷の舐め合いだと分かってるけど。

私はそれから、今日のことを話した。


守秘義務もあったもんじゃ無いけど、どうしてもこの子に話してみたいと思った。


私の話を聞いたユウは、想像の通り憤りを露にした。


「…そんな話が、あり得るのですか?」


あり得ないと言いたい。

本当にしろ、殿下の間違いにしろ、嫌な話だ。


「さあね…ところで、ユウ。貴方、学園に来ない?」


「…は? 僕は、まだ入学の年齢に達してませんが…」


「知ってる。生徒としての年齢にはね。」


「…何を」


「教員免許を持っていれば、あの人手不足の現場なら、誰でも雇ってくれる」


「それが…? 僕は持っていません」


「けど、取ろうと思えば取れる。 そうでしょう?」


あのお父様が、私のお願いだからとはいえ、無能な人間を養子にするわけない。




「一緒に国の裏側でも、覗いてみない?」


私はそう言ってユウに手を差し出した。

…それにしても、まさか人を学園に誘う側になるとはね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ