表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
革命戦争  作者: 青緑
6/7

開戦

「入り口を守ってるのは2人か。 予想より少ないな」


次の日のお昼前。ゲバラはイリーナとで2人で収容所の近くにいた。 今は収容所の入り口から500mほど離れたところに隠れて収容所の様子を確認しているところだ。


「それにしても、やっぱり嬢ちゃんは休んでたほうが良かったんじゃないか? その怪我だと走るのは大変だろ?」

ゲバラは収容所の入り口から目を離し、イリーナのほうを見る。


「これくらい仲間を助けるためならなんともないわ。それに、あなただけで助けに行っても味方だって分かってもらえないかも知れないじゃない」


「お? それは俺の見た目が怪しいって言いたいのか?」


「怪しくないって言う人はほとんどいないと思うわよ。 着ているものとか初めて見る服だし」


「仕方ないだろこれしか無いんだから。今度この世界のファッションを教えてくれよ」


「オルト王国が復活したあかつきには考えてあげても良いわよ」


「へっ。そりゃあ一刻も早くオルトを取り戻さねぇとな」


そうやって2人が会話していると、入り口を守っていた兵士に動きがあった。

ゲバラは武器を構え様子を観察する。


「……なんだ、交代の時間か。 今戻った奴等は昼飯かな」


「ってことはそろそろね。そういえばゲバラさん」


「チェ・ゲバラでいいぞ。そっちのが呼ばれ馴れてる」


「そうなの?じゃチェ・ゲバラ、その武器何て言うの?とても不思議な攻撃をしていたけど」

イリーナはゲバラが持っている"筒"を指差す。


「これか?これは"銃"って言うんだ。下についている引き金をひけば鉄の弾が飛び出す仕組みだ。場合によるが500mぐらいまでの距離なら攻撃できる」


「嘘でしょ?それがあれば敵無しじゃない」

イリーナは驚く。


「だけど弱点もある。銃の下についている箱、弾倉って言うんだが、ここに弾がないと撃てない。早い話攻撃回数に制限があるんだ」


「その弾はまだ残ってるの?」


「ある、が今日でほぼ無くなるだろうな。けどそれを考えるのはこの戦いに勝ってからだ。もうすぐ始まるぞ。イリーナ、覚悟はいいな?」


「もちろんよ」

イリーナも氷のナイフを構える。


直後、


ドォン!


という音が響き渡り、収容所の敷地から煙があがる。


「始まったな。行くぞ!」


その音とともに2人は飛び出し、攻撃を開始した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ