表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死神の箱庭  作者: 北海犬斗
堕胎ノ警鐘2
24/74

生まれた意味

ーー体育の授業。


 広い体育館を、男と女で半分に割り振り、男はバスケットボール、女はバレーボールに興じている。

 そんな中で、私は月に一度の腹痛に苛まれる例のあの日が来てしまったため、朝から体調がすこぶる悪く、ブルーな気分。

今回は特にひどかったので、先生に掛け合った結果、本日は見学となった。

 お腹に手をあてて、ふらふらした足取りで体育館の隅に歩を進めると、思わぬ先客がいる。


「あら、あんたも見学?」


「あぁ、狭山さん。それが、登校中に転んだら足を捻ったみたいで。

まぁ、体育の授業はあまり好きじゃないから、別にいいんだけど」


 足をさする春野は、情けなく笑った。


「捻ったって、大丈夫なの?」


 私は、春野の隣に座る。


「うん。保健室で湿布を貰ったし、しばらく安静にしていれば大丈夫だと思う」


「そっか」


 会話が途切れる。私と春野は無言で、バレーボールの試合の行く末を眺めていた。

 私と、茉瑠奈と春野でお弁当を食べた日から数日が経つ。

 私と春野は、何かしらのきっかけがあれば、多少会話をするような間柄にはなった。

 とはいえ、友達になったのか聞かれたら、まだなんとも言えないラインだろうな。ま、友達未満というヤツだ。


「そういえば、狭山さんが見学なんて珍しいね。体育の授業では、いつも活躍してるのにさ。今日はどうかしたの?」


 ふと思いたったように、なにも考えてなさそうな顔で、唐突に余計な事を聞いてくる春野。

う、何故そこを掘り下げるんだ。もしかして、わざとなのか?とも思ってしまうが、そういうわけでもなさそうだ。


「……お、お腹が痛いの」


 私は、なんとなく体育座りの体制になってしまう。


「えっ、大丈夫?保健室には行った?薬貰ってこようか?

にしても、お腹が痛いか……なんか悪いものでも食べたのかな」


 春野なりの気遣いだろうが、正直迷惑。この日が始まってしまえば、せいぜい痛み止めを飲んでお腹を抱えて、あとは耐えるだけ。

 というか、悪いものってなんだ。こいつには、私が拾い食いをするような人間に見えているのか?


「あんたね、女の子にそれを聞くの?あれの日だから、お腹が痛いのっ。

つーか、拾い食いってなんだ!」


 横目で睨む。不機嫌に頬を膨らませる私を見て、春野はしばらくしてから顔を赤くして慌て出す。


「な、なるほどね!……余計なことを言ってしまい、申し訳ありませんでした」


「はぁ、別にいいけど。

でもさ、なんで女の子は月に一回、こんな痛い思いをしないといけないんだろ」


「なんでって……」


 ため息を吐く私は、少しでも痛みを和らげようと、体育座りの膝にぐっと力をこめて、背中をまるめた。

 春野は黙り込んで、頬を指で掻いている。


「……別に、女の子に生まれたくて生まれたわけじゃないのにね」


 そんな春野を無視して、なんとなく愚痴っぽいような言葉を続ける。


「女の子に生まれたのが、イヤなの?」


「イヤってわけじゃないよ?

 でも、もし男に生まれてたなら、男でも良かったのかなって思うんだ。

だって、私は小さい頃から剣道一本でやってきて、お洒落とかしたことないし、あまり興味がない。

 体だって筋肉だらけで、茉瑠奈のように女の子らしくないしさ。

 もちろん、男を好きになったこともないし、告白なんてされたこともない。

 だったら、女の子として生まれてきた意味は、あるのかなって……ーーッ!?」


 自分のことながら、珍しく長々と話している内に、ハッとなる。

 私は、春野相手に何を言っているんだ!?

 なんて言えばいいのか。

 春野は、うんうんと静かに話を聞いてくれるから、ついうっかり言わなくてもいいことまで言ってしまった。


「あっ、あの、今のは聞かなかったことに……!」


「でもさ」


 私の言葉を遮るように。

 春野はボールの軌道を目で追いながら、ゆっくりと口を開く。


「でもさ、この前の美術の授業でキミの顔を描いている時に、思ったんだ。

この人はなんて、綺麗な人なんだろうって。涼やかな目元とか、スッと通った鼻筋とか、サラサラの髪の毛とか、素敵だよ。

それだけでも、女の子に生まれた意味は充分にあると思うんだけど……それじゃダメなのかな?」


 たかが春野のつまらない戯言だとわかっているのに、私の顔がみるみるうちに赤くなっていくのがわかる。

 それを春野に見られたくなくて、私は顔を膝の中に顔を埋めた。


「あんたっ、なに言ってんの……!?」


「あれ、もしかして、また余計なことを言っちゃったかな?」


 普段、男と喋ることもなく、容姿を褒められることもなかった私は、こんな安っぽい褒め言葉でこの有様だ。

 なんて、チョロいヤツなんだろう。心なしか、春野の顔を見るのも気恥ずかしい。

 そして、胸が苦しい。


「そ、そういう言葉はさ、茉瑠奈に言ってあげなよ」


「雨宮さんに?」


 なんで、と首を傾げる春野の頬を、顔を俯かせたまま指でつつく。


「いいから、言う通りにしてよね」


「あ……うん、わかったよ」


 釈然としない表情を浮かべて、春野は頷いていた。

 そこで、授業終了を告げる鐘が鳴る。

 鐘の音を聞きながら、私は春野を無視するように立ち上がり、一人教室へと向かう。


ーーさっきの言葉が、本心なのか嘘なのかはわからないけれど。

もしそんなふうに思いながら、私の顔を描いていたのだとしたら……それはきっと、喜ぶべきことなのだろうな。


「……なんなんだ、あいつは」


 胸が、ムズムズする。なんだか、気持ち悪い。

 こんな感覚は、生まれて初めてだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ