表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

プロローグ 〜俺の日常〜

俺の名前は酉島渡とりしま わたる、15歳。

東拍川市ひがしひょうかわし在住。


しがない市立の中学校に通う、ただの中学3年生。

今年度は受験ってことで毎日が勉強の日々


部活はサッカー部。

最後の大会は県大会2回戦負け・・・・。


そして3年生部員の引退宣言。

もちろん俺も含む。


部活も終わりさぁ勉強、となるわけだが

・・・・やる気が出ない


塾なんか行ってないし、行かなくてもある程度はできる。

毎日が暇だった。


友達と遊ぼうにも、勉強やら宿題やら習い事やら・・・・・。

結局は家でのんびりしたり、一人でゲーセンに行くことになる。


でも今の生活にそんなに不満はない。

親も「高校はいければいい」と言っており、今の学力なら志望校に行ける自信があった。



そして今日も朝の7時に起き、朝食を食べて半には学校へ向かう。

そんないつも通り、何も変わらない一日。



「起立。気をつけ。礼。」

委員長のいつも通りの言葉で、1時限目の歴史が始まる。

授業を必要最低限に聞き、きちんとノートをとる。

大抵はこれで点数をとれるものだ。


「起立。気をつけ。礼。さよなら。」

「さよ〜なら〜〜」

そしてホームルームを予定だけ書き、適当に聞き流して一人で下校。



いつも通り。何も変わらない一日。



「ここまで」は。

そして「日常」が、家について「非日常」になる。

この時の俺はそんなこと想像もできなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ