表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/226

山越え

山の麓まで馬車で送ってもらい、早速登り始める。

シーナさんが危険だと判断した時には、テッドは亜空間でお留守番になる。だからテッドも張り切っているけど、案内するムーン達が先に片付けてしまうので、獲物が残らない。


「ユーリ、俺にも戦わせてくれるように言ってくれよ」

「仮に残しても、レイシアさん達がやっつけちゃうと思うけど?」

「だよなー」

「山登りはきついから、今は体力を温存しておいたら?」

ばてたら、それこそ亜空間送りになってしまう。


レイシアさんとシーナさんは余裕でお喋りしながら登っている。レイシアさんの喋り方も、シーナさんと二人だけで喋っているからか、敬語が抜けている。すごく仲良さそうだ。


ムーンの大剣が斬れすぎて、暇だなーと思っていたら、獣道からアーマードボアが出てきた。

すぐ後ろを歩っていたエーファさんがすかさず矢で撃ち抜く。うわあ。目を正確に撃ち抜いてるよ。さすがだな。

まだピクピクしてるから生きているだろう。すかさずテッドが雷魔法を打つ。

「よっしゃ!レベルアップ!」

落ちてすぐの頃は、私もレベルアップすると嬉しかったな。レベルアップで体力が回復したりはしないけど。


「アーマードボアはダンジョンにも出るよ」

「へえ。何階層?」

「九階層ですね」

「米、米は?」

「19階層だよ。大丈夫。テッドの分も取ってくるから」

「おい!何で俺が行けないの前提で話すんだよ!」

「いや…無理だと思う」


特にシャケのエリア。私だってエメルに乗せてもらって抜けられたのだ。

飛翔を使えば行けない事もないけど、かなり魔力を使う。

私はルーン様の加護に加えてシャンドラ様の加護もある。加えてレベルだ。

そう。魔晶石もある。もしかしたら使っているうちに魔力量も減るのかもしれないけど、それら全ての条件が整っていて何とかなるレベルだ。


野営の場所である頂上の平らな所に出た。早速結界石を用意して、竈形に整えた石を出す。

「そのまましまっているの?考えもしなかったなぁ。ちょっと収納してみていい?」

ユーリが頷くと、エーファはそのままの形で収納してみた。

「おお!これは便利だ!テントはそのまま収納したら容量が嵩みそうだけど、これ位なら問題ないかな?」


「兄さん、夕ご飯の用意ができなくなるだろ?」

「いけない。面白くてつい」

「いいわね。私にも時空魔法の適性があったら良かったのに」

「シーナ母さんは、充分凄いよ」

「でもぉ。テッドに加えてユーリちゃんまで凄いんだもの。魔法使いとしてかなりいい方だと思っていたのに、自信なくしちゃうわ」


「そんなことを言ったら、身体強化しか出来ない私はどうなるの?冒険者時代は、シーナの魔法に随分助けられたわ」

「そうよね。無い物ねだりしても仕方ないわ!」


今日はとん汁をスープに、捌いた肉を焼いていく。レイシアさんは、解体も上手だな。

(前も思ったけど、味噌とか醤油って落ち人の特典で買えるってやつ?)

(そうだよ。自分のお金が使えるの。最初の従魔、モコも魔物の卵を買ったんだよ。お陰で生きていられるんだけど)

(転生者はそういうの全くないからな。正直羨ましい)

(でも、買えるっていうことは、この世界のどこかにはあるってことだよ。私はもう少し大きくなったら旅に出て探すつもり)


(いいな。…その旅、俺もついて行ったらだめか?)

(まあ、テッドなら家族みんなが魔物だって分かっているからいいけど…学校もあるんだよね?)

(リロルに初等学校がある。二年間、10歳前の子供が通う所。ユーリも行くか?初等学校なら、国の政策で庶民でも安く入れるぞ)

(まあ、学校には興味あるけど、テッドの使命はどうなるの?)

(アリエール様は、できる範囲でいいって言ってた。今の所は王都の男と、ユーリだけだし)

(私はまあ、今の所大丈夫だし)

(王都にいるライアン兄さんに、情報は集めてもらっている。今の所、レベルが低くて使い物にならないらしいから、レベル上げをさせられているらしいな)


(時空魔法は?)

(どうだろうな?まだ二年位らしいから、収納庫位は覚えているかもしれないけど)

(加護がどんなものかは分からないけど、そんなもんかな?戦争とかは?)

(現王の政権が続く限りは大丈夫じゃないかな?南のローナンが多少キナ臭いけど、地形的に攻め滅ぼされる事はないし、頑丈な砦もあるから)


(…ふーん)

(お前なあ、全く分かってないだろ?)

(図書館とか行って、これから勉強するつもりだったんだもん)

(まあ、俺もそんなに詳しい訳じゃないから。父さんや兄さんから聞いた話だから。ローナンは、青龍がいるこの国が羨ましいんだよ)


(別に、他の国にいても恩恵を受けられないわけじゃないんでしょ?)

(当然だろ。神様みたいなものなんだから)

そうだね。アオさんは凄い人だもん。


夕ご飯を食べていたら、結界石の向こうにミノタウロスの姿が見えた。

ユーリ達が嬉々として狩りに行くと、エーファさんもついてきた。

テッドは、シーナさんが押さえている。


エーファさんの射た矢が刺さると、矢羽の方から血が流れている。

中抜けの矢だね。再生能力のあるミノタウロスと戦う時は、再生を遅らせる効果があるのだろう。まあ、私達にはあまり関係ないけど。

ミノタウロスも、ムーンのミスリルの大剣の前には形無しだ。


「凄いわ。ムーンさん、あのミノタウロスが、あっさり狩られてしまうなんて」

「ユーリのお陰です」

「ええと…私、鍛冶魔法も出来るので」

「…本当に凄いけど、それは私達以外に言わない方がいいわね。レベルも高くてその年齢で亜空間も使えて…うちのテッドもだけど、色々出来すぎると、落ち人と言われかねないわ」

(済まない。ユーリ)

(大丈夫だよ、ムーン。シーナさんは女神様のお陰だと思っているから)


夕食の残りも片付けて、亜空間に入った。

「お風呂、先にどうぞ?」

「ありがとう…まあ!大きなお風呂ね!」

モチを、亜空間の中で自由にさせてあげて、従魔達は、部屋を分けた寝室の方で元に戻る。

「みんな、頑張ったね」

(人化も随分慣れたからな)

(私はギリギリね。でも見つかるようなへまはしないわ)

(エメルは従魔を出した事にすれば誤魔化せるかもしれないけど、魔物になる所を見られたら言い訳できないし)

(気をつけるわ)

人化のスキルは魔力を使わないみたいだけど、解けそうになると、辛いらしい。


我慢させちゃって申し訳ないけど、頑張ってもらうしかない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ