表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/226

お風呂

 忙しいので、しばらく毎日更新は無理になります。

 クリーンでも綺麗になるけど、そろそろお風呂に入りたい。

 ショッピングにはお風呂は売っていなかった。まあ、当然かな?あるとしてもドラム缶のお風呂が精々だろう。

 スキルの細工は、木工細工も含まれているから、接ぎ木で作る技術も何故か分かる。

 

 でもその前にお風呂の部屋かな。でも、水を抜くのが面倒だから…外?

 いや、今の季節はいいけど、冬になったらどうしようもない。

 

 今日の所は川でいいかな?どうせ誰も見てないし、体は子供だ。万が一人が通ったとしても恥ずかしくない年齢だし。

 

 液体は、こちらで器を用意すればそこに入るから、シャンプーもリンスもボディーソープも木で作った器に買った。

 廃棄された物だから安いし、資金はまだある。


 川の脇に土魔法で穴を掘って、重力魔法で圧縮。

 川から水を引いて、火魔法を何度も打ち込んで、いい感じ。

 …ちょっと深く掘りすぎたかな?自分の身長が縮んでいるの忘れてた。

 

「はぁ~」

 お風呂に入るとため息出ちゃうよね。

 モコはお風呂が嫌いなのか、誘っても入ってこない。

 海の見える露天風呂最高!

 体を洗う時、誰も見ていないと分かっていても、少し躊躇う。

 見てるのなんてモコ達しかいないけど。あ…訂正。スラ達は見てないよね。目がないんだし。エメルも今はいないし。


 モコが、イエローバイパーを捕まえてきた。モコはやっぱり力持ちだ。

 皮がそれなりに硬いから、そのうち防具でも作ろうかと思っている。

 せっかく鍛冶魔法を覚えたのに、今はシェービング位しか使えていない。

 ミスリルのナイフは手入れが要らない位優秀だけど、解体ナイフや、包丁を研ぐのに便利な魔法だ。


 イエローバイパーは、それなりに美味しい。蛇だと思わなければ適度な弾力があって、味も染みこむから、お酒のつまみにいいかもしれない。流石にこの年齢じゃ、お酒は飲めないけど。


 それにしても、若返り過ぎだよね。まあ、わざとじゃないみたいだけど。

 若返って人生やり直したいと思った事もあったけど、まさか本当になるなんて。


 う…少しのぼせた。久しぶりのお風呂が嬉しかったから、つい。


 ドライで乾かして、しばらくひっくり返っていたら、エメルが遊びに来た。

(どうしたの?)

(お風呂でのぼせた)

(もしかして、ユーリって落ち人?)

(そうだけど、どうして?)

(落ち人はお風呂が好きで、魔力も多いって聞いたから)

 魔力が多いのは、シャンドラ様のおかげだ。

(この世界の人は、お風呂に入らないの?)

(貴族は入るみたいね)

(普通の人は?)

(川で水浴びか、タオルを濡らして拭く位ね。光魔法のクリーンもあるけど、光魔法は使える人が少ないのよ。だから光魔法が使える人は、クリーンで商売しているわ)

 なるほど。町に行けるようになったら、気をつけよう。


(落ち人は全属性使える人が多いけど、少なくとも子供のうちは気をつけた方がいいわよ?変なのに目を付けられたら大変だから)

(分かった。気をつけるよ)

 エメルは物知りだな。海に住んでるのに。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ