チャチャの進化とダンジョン29階層
眠い…ちょっとだけ寝よう。
中にいるチャチャにつられるように、モチにもたれかかって目を閉じた。
神様達が揃って会議?みんな余裕の表情だけど、アリエール様は必死みたい。
そういえば前にも愚痴ってたな。あれだけ個性的な人達を纏めるのは大変なんだろうな…あれ?私に気がついた?…え?だめ?
見えなくなったけど、只の夢じゃん?
夢の中で夢って分かってるのも不思議だな。んー?この声は、スキルを覚えた時に聞こえる声だ。
みんな忙しそう。
このホログラムは、ダンジョン?光っているのは人…かな?いっぱいある点は魔物かな?
じゃあ、ここにいる人達はダンジョンの管理者?
やっぱり忙しそう。
でもみんな楽しそうだ。忙しくてもブラックって感じじゃないし。
みんなが帰って来た。
「ごめん、寝ちゃってて、ご飯の支度してないや」
角煮はあるけど、あとは作り置きから出した。
「チャチャは進化するのね?でも、変ね?ユーリとの絆がチャチャだけ強く感じるわ」
「そうだな。何かあったか?」
「私がチャチャから魔闘気の能力を貰っただけ…それだけだよ?」
「そう?…何か変だけど、あとでチャチャにも話を聞いてみましょう」
あうぅ…なんでよりにもよって妄想なんて。上の世界には私位のオタクは珍しくもないのに。
それにしても、私も魔力はかなり増えたのに進化にかかる魔力が半端ないな。
私のレベルが低いままだったら危険だったかな?魔力不足で死んじゃう事もあったりして。そうなると中で進化している従魔ってどうなるんだろう?
影からは出せそうにない。けど従魔の場合は別に影に入れなくても進化は可能だったはずだ。本で読んだ気がする。
魔物が進化して主に逆らうのってそれが原因なんじゃ?
進化の時は魔物も完全に無防備になるし、そんな大切な時に影に入れてもらえなかったら反抗もしたくなると思う。
チャチャは確実に強くなると思うけど、モコみたいに人化した時の姿が凄く変わったら困るかな。ムーンの時みたいに若返るのも困るし。
それ考えると進化って結構博打かも。
次の日になってもチャチャは出て来なかった。モコの時も二回目の進化は時間かかったし、そんな物かも?
私はうっかり寝ちゃうと困るので、料理の下処理だけする事にした。
エメルが居てくれるから、細々とした所は任せた。
調味料作りはエメルと何度かやったので、少なくなってたソースとケチャップ作りをお願いした。
もふっとした物を感じて寝たまま手を伸ばすと、ムーンがいた。
極上のもふもふに顔を埋めると、お日様の匂いがした。…それと香ばしいいい匂い…ちゃんちゃん焼きか。エメルは昨日シャケを採っていたし、しばらく作ってなかったな。
ん…?もうそんな時間なの?お昼も食べないで寝てたのか。
私がもぞもぞ動いていたら、ムーンが顔を舐めた。
「ん…ムーン、今起きるよ」
丁度チャチャの進化も終わったみたいだ。
チャチャ (8)
モノクロームハイネス
スキル
聖魔法 暗黒魔法 重力魔法 時空魔法
結界魔法 魔闘気 魔刃術 癒しの聖域
病治癒 威圧 魔物支配 空間機動 爪斬撃
状態異常無効 妄想 人化 五感強化
イエス ユア ハイネス
うん。思わず言いたくなっただけ。
モノクロームの時より一回り位大きくなったかな?そして立派なたてがみ。
毛質は滑らかになって、気品に満ちている。あとでもふもふさせてもらおう。
「チャチャ、人化してみて?」
相変わらずスリムだ。でも少し大きくなったかな?中性的な魅力も気品がプラスされて一層神秘的になっている。
ミルドラ辞典で調べてみたけど、どうやら唯一種のようだ。聖と暗黒。正反対の力に特化して、
幻獣の部類に入ると書かれている。
凄いな。うちの子達は。
(チャチャ、カッコいいね!)
モコと並ぶと、美男美女のカップルだ。勿論、モコが美女だ。
あああ…妄想が暴走しそう!
(やっとユーリにもふもふしてもらえた)
服やガントレット、防具を確認して、人化を解いてもらった。
チャチャの毛は今まで割と硬かったけど、特にたてがみの部分が最高に気持ちいい。
もふもふしてもらえたのがチャチャにとっても嬉しいようだ。
エメルがちょっと可哀想だけど、エメルは体を張って守ってくれるから、頼りにしてる。
「それで?チャチャ。ユーリと何かあったの?」
(分からない。でも前にも増してユーリが大切に思える)
「少し釈然としないけど、比べても仕方ないものね」
「エメルは綺麗な景色、見せてくれたじゃん」
あのマリンスノーは感激した。
(明日はチャチャの実力を確認したい。その姿と、人化した姿で)
(ん…それは私も)
とりあえずはワイバーン戦。魔物支配のスキルはダンジョンの魔物にはやっぱり効かないみたいだ。
そうして、魔刃術。一見モチの超音波に似てるけど、威力は全く違う。一撃でワイバーンの首を分断した。
この技は人化しても有効で、威力も変わらない。
巨大蜘蛛エリアは飛ばして、27階層は今日はイカだ。
エンペラークラーケンのゲソを回収して、次はサイクロプスだ。
モコもここでは参戦した。
さすがに魔刃術だけではサイクロプスは倒せない。
それでも何度か倒しているからか、そう時間もかからずに倒せたし、頸動脈を狙ったホーリーで弱体化させつつやったのも良かった。
オリハルコンも採掘して、29階層への階段は既に場所が分かっている。
(どうする?ユーリ)
(散々迷ったけど、次は食べられる魔物だと思うから、行きたいな)
サイクロプスもギリギリじゃなくなったし、そろそろ次に行ってもいいと思う。
やっぱりまたボス部屋だ。浅黒い肌のミノタウロス?いや、看破ではミノタウロスキングと出た。身長も1.5倍位ある。あれの上位種か…ここまで来たからには頑張るしかないけど。
巨大な斧を手にしたミノタウロスキングが三体。再生能力有りだけど、私の呪い攻撃で若干弱体化した。
モコには支援魔法をかけてもらったら回復要員として待機して貰う。
ムーンとチャチャに一体ずつ受け持ってもらい、私もエメルにサポートしてもらいながら主に魔法で攻撃する。
呪いを展開しているうちにブラックホールの魔法を覚えた。
顔を狙って範囲指定して魔法を使うと、頭が消し飛んだ。
出たのはずっしりと重い肉の塊だ。素早く回収して、ムーン達を見ると、丁度それぞれに倒した所だった。
動きも素早いし、斧の攻撃はエメルの甲羅が傷ついた。チャチャもムーンも無傷とはいかなかったみたいだし、次に行くのは当然諦めた。
宝箱が出たので開けると、スキル珠だ。中身は運上昇?私の今の運が198だ。
みんな私が使うのが当然て顔してるし、使ってみた。
うわ…凄いな。一気に100増えたよ。でも運の値って、一番効果が分かりにくい。
レベルが上がると1~3の間で、ランダムで増える。増えた所で何かラッキーな事が起こったとか、そういうのはないんだけど。
ああ、でもモチゴメの出現率は増えてるかも?
「みんな、アジタケの階層に行ってもいい?」
(構わないけど…まだあるわよね?)
「ちょっとだけ。みんなは先に帰っててもいいよ?」
(付き合うわ)
みんな来てくれるみたい。巨大アジタケが槍で攻撃してくる様は相変わらずシュールだ。
「よし!松茸ゲット!」
運上昇のお陰かな?




