表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラくなきジれんまオとことヲんな  作者: Tsuyoshi&松山亮太
第一話『佐藤と美加』
3/10

#3

「・・・・・・もしもし、久しぶり」


 最初は何気ない会話を切り出すが、終始隠し切れない震える佐藤の声に、友人からは何度も心配された。彼はその度に、大丈夫と取り繕おうとする。世間話を続け、友人の様子の頃合いを見て、突然本題を切り出した。しかし、彼のあまりにも不自然な切り出し方に、


「あぁ、そういう事ね。あれか、ノルマってやつか。そういう事する奴だと思わなかったわ」


 佐藤に嫌味を言って電話を切る。


「・・・・・・・・・僕だって、こんな事・・・・・・したくないよ」


 佐藤は深い溜め息をついて、スマホを仕舞おうとする。しかしポケットにスマホを入れる瞬間、佐藤の脳裏に黒崎の顔がちらつく。足が、身体が、ガクガクと震え始め、手が痺れたような感覚に襲われて、思わずスマホを落としてしまう。

 彼は上司への恐怖に怯えながら、割れてしまった画面に別の友人の番号を表示させ、発信アイコンを躊躇いがちにタップする。


『お掛けになった電話番号への通話はお繋ぎ出来ません』


 どうやら着信拒否をされていたようで、無機質なアナウンスが流れてくる。思ってもみなかった音声に耳を疑い、佐藤は何度も掛け直してみた。しかし、何度も同じ音声が流れてくる。

 親しかった人から拒絶されたように、彼の心は音を立てて割れていく気がしていた。


「・・・・・・そうだね。逆の立場だったら僕も・・・・・・ああ。そうだ、あの伯母さんなら・・・・・・」


 家族や親戚は流石に巻き込みたくなかったが、彼は断腸の思いで親戚の伯母に連絡をする。

 最初は彼の近況を聞かれるような会話だったが、佐藤が電話の目的を話し始めると和やかな空気は一変して、伯母が急によそよそしい態度を取り始める。

 結局、やんわりとだが断られてしまう結果となった。

 気付けばすっかり日も暮れてしまい、辺りは薄暗くなっていた。結局、その日取れた契約は一つもなかった。このまま会社に戻るのが怖いと、佐藤の足は無意識に駅に向かっていた。


 佐藤はベンチに腰かけ、無気力な顔でぼうっと向かいのホームの先を見つめていた。

 日々溜まり続ける疲労。日常的な睡眠不足。上司からの度重なるパワハラ。ノルマの重圧。



『夜中までオフィスのデスクで契約プランを作り直していた日々・・・・・・。

 外回りの営業をあくせくとこなしては、人に頭を下げていた日々・・・・・・。

資料や報告書の羅列した文字が頭を駆け巡るような、佐藤の脳内でグルグル、ぐちゃぐちゃ

とそれらの記憶と感情が混じり合う。

薄暗い部屋へ帰宅する彼を、温かく迎えてくれる家族はいなかった。』



 そして、佐藤の中で何かがプツリと音を立てた。


『・・・・・・まもなく電車がまいります。白線の内側におさがり下さい』


 佐藤は不意に立ち上がり、フラフラと歩き出す。目は虚ろとしており、彼の耳には周りの音が遠く感じる。電車待ちをしている人達が佐藤を見て何か話している。でも彼にとっては遠い声、はっきり聞こえない雑音だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ