表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/21

「嘘だッ!!」「嘘じゃねぇ!!」

「嘘だッ!!」


所変わってここは【独裁社】の社長室。

俺[モーリー]こと[雨森弥太郎]は社長とDVD鑑賞をしている。


「このアニメはなかなか過激だな、モーリー」

「そうですね、リアルっていうのが怖いとこですかね?」

「うむ、気を操ったりヒデブな死に方をする今までの殺戮方法ではないからな」

「社長って俺より若いですよね・・・なんか詳しいすね」

「馬鹿者、わが国が世界に誇る技術の歴史くらい常識ではないか」

「・・・」


何故こんな濃い話になってしまったのかはさておき、

俺の中の社長(妄想)を更に遠く感じざるおえない事態に発展している。

今にも何かが音をたてて崩れそうな不安定な気持を感じる。


「お、このシーンを見て思い出した。

 モーリー、以前引き受けた秋山祭のゴミ処理の件はどうだ?」


血飛沫があがるTV画面を見つつ、ポテチを口に運ぶ社長。

なんともまぁ、いつもながらの社長である。


「そうでした、報告しに来たのに社長室に入って忘れてしまってました。

 とりあえずこの件は私と尼子さんでやっておきました」

「何、親父殿が?」

「えぇ、私一人で作業する計画書を見られたそうで、不憫に思って来てくれたそうです・・・」


実力的に独裁社No.2の社員【尼子左衛門】は、社長の父親だと聞いている。

姓の違い等から、少しでも詮索しようものなら社長の機嫌を損ね、一ヶ月は本社勤務を外される。

俺が以前カツ丼屋に飛ばされたのは、この事が原因だと後でわかった。


「親父殿は優しいから」

「えぇ、そうですね。

 誰かさんと違って無茶苦茶させないですから」

「またまた、そんな嘘ばっかり」


どうしたものか、くつろぎモードの社長と話しているとどうも素がでてしまう。

年下だと言うことも作用しているのかもしれないが、

後々後悔する言葉をまたもや叫んでしまう俺だった。


「嘘じゃねぇ!!」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ