表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生サーガ~異世界勇者録~  作者: よっちゃん
第4章 レン編
187/243

プリンスの底力

仁は物置部屋から脱出し、レンの元に戻って来た。


「仁さん。大丈夫ですか?」

「ああ、時計は壊れたがよ」

安心する二人の前に、オランウータンが壁を突き破って現れた。


「しつこい奴だ」

仁が溜息交じりに言うと、レンがニヤリと、不敵な笑みを浮かべていた。


「仁さん。ここはオレが決めますよ」

レンはオランウータンに向かって走ると、適当な木の破片をスレッジハンマーに変えた。

「馬鹿な。正面からオランウータンに突っ込むなんざ、自殺行為だぜ」


レンは全速力で走ると、その場で体を屈めて、何と尻を床に付けて、オランウータンに向かって滑って行った。そして滑りながら、ハンマーを右手で強く握った。


「あぱあああ」

オランウータンは、屈んでいるレンを捕まえることができない。レンはそのまま、スライディングの反動で、体を浮かせると、そのまま空中に跳び、ハンマーをオランウータンの顔面に叩き付けた。

「おおおおお」

オランウータンは窓を突き破り、雑木林の中に突っ込んで行った。


「ふうう。やりましたよ」

仁はハンマーを木の破片に戻すと、仁の方を向いて、片眼を閉じたままピースサインをした。



仁とレンがオランウータンを撃退した頃。マックスとフローラは不安そうに、家の外壁を見つめていた。


「そろそろ30分ぐらいじゃないか?」

「うん」

「ちょっとよ。俺、小便」

マックスは緊張のせいか、急に催したらしく、雑木林の方に足早に向かった。


「ふううう」

立ったまま黄色の小便を、緑の葉の上に掛ける。誰も見ていないことを確認すると、そのままフローラの元に戻ろうとした。


帰ろうとしたマックスの襟首を、突然、背後から何者かが掴んだ。


「お、おい誰だ?」

マックスが振り返ろうとしたその矢先、彼の喉に突然、熱い込み上げて来た。

「おごおお」

「今、バーストショットで、君の口の中にあった酸素を発火させた。君、口呼吸の癖があるな


背後にいたのはウィリアムだった。彼はマックスの服の襟を引っ張り、自分の所に引き寄せると、静かな声で囁くように言った。


「今、君の気管は熱で傷んでいる。喋ることはできるが、大声は出せない

「テ、テメー」

「私は酸素を自由に発火させることができる。君を始末するのは容易い」

「やってみろ・・・・」

「しかし、私は君を殺さない。ここで君を殺せば、君達の仲間が私を恨むだろう。そして仇を討とうと、無茶をするかも知れない。人から恨みを買うほど無駄なことはない。殺るなら全員同時が良い」


ウィリアムはマックスを軽く小突くと、そのまま彼の体を盾にするようにして身を潜めた。

「今、家の中には誰がいるんだ。教えてくれよ。大声は出せないだろうが、少しなら声を出せるはずだ」

「俺が・・・・答えると思うのか?」

「答えさせるさ。今、私ははっきり言ってピンチなんだ。家の場所も付き止められるし、新しい寝床が必要なんだ。そこでだ。家の中にある金を取りに行きたい。君が協力しないのであれば、前言撤回することになるが、君の仲間を殺さなくてはならない」


 マックスの表情が強張った。今、彼の目の前にはフローラが見えている。今、自分以外で誰かを始末するとしたら、確実にフローラが狙われるだろう。


「さあ、早くしてくれ。私は恨みを買うというリスクを背負っても、この場を切り抜けなければならない」

「二人だ」

 マックスは低い声で言った。

「ジンとレンか?」

「ああ」

「どうなんだ?」

「ジンとレンで合ってる」

「そうか、ならば仕方がない。金は諦めるか」

 ウィリアムはマックスを突き飛ばすと、そのまま雑木林の奥へと姿を消した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ