表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/88

25:解るだろう?

 



 晩餐が終わり、部屋に戻りました。

 バスルームでバスタブの可愛さや、王族の居住区ならではの最新の設備にひとしきり感動しつつ湯から上がりました。

 侍女のザラに髪を乾かして貰った後にナイトティーを飲んでいましたら、夫婦の寝室に繋がっているドアがガタガタと異音を発していました。

 ザラが私の肩に厚手のガウンを被せ、前を閉じるように言いつつドアに向かったので開けなくていいと言いました。


「ですが……」

「いいの。ザラ、下っていいわ。誰かに何か言われたら貴女は部屋にいなかったから、対応できなかったと言いなさい」

「……かしこまりました」


 ガタガタ、ガチャガチャ、とドアが鳴り続けるのを申し訳無さそうな顔で見つつ、ザラが部屋から出て行きました。


 ――――さて。


 多少煩いですが前衛的な音楽だと思う事にし、ナイトティーを堪能していましたら、ふと静かになりました。

 やっと諦めたのかと思っていましたら、ガチャリというありえない音が聞こえ、次の瞬間にはバーンとドアが勢いよく開く音が部屋に響き、セオドリック殿下が登場しました。


「ふん! 鍵程度で我を阻もうなど、ルシファーがへそで茶を沸かすぞ」

「ブ…………ゴホッ」


 どんな慣用句ですか。

 ちょっと吹き出してしまったじゃないですか。


「どうした? 風邪か?」

「いえ……それよりも、殿下はこのような時間なのに、何故、私の部屋に、来られたのですか?」


 淑女の部屋にこんな遅い時間に何の用だ、とほぼストレートに伝えましたが、何故かフフン! とか鼻息が聞こえました。


「夫婦の寝室に我が赤き果実がいなかったのでな。迎えに来てやったぞ!」

「……なるほど?」


 セオドリック殿下はラフそうなズボンとチュニックを着られていました…………ガントレットを着けたままで。

 たぶん、寝られる恰好なのでしょう。たぶん。


 色々とツッコミたいのをグッと飲み込んで、ドアの前でいつもの変なポーズをキメている殿下の前に立ちました。

 殿下はチラチラと私の格好を盗み見ては、挙動不審に視線をずらされていました。


「セオドリック殿下……」

「っ! ん⁉ 何だ?」

「おやすみなさいませっ!」

「ぬおっ⁉」


 両手でグイッと殿下の胸を押して、隣の部屋に押し戻そうとしましたが、ガッと左肩と右手首を掴まれ、抵抗されてしまいました。


「何をする!」

「こちらの台詞ですわ。淑女の部屋に無断で侵入など」

「…………」


 私の言葉にムッとされた殿下が顔を近付けて来て、また頬にキスをして来ました。

 何をするのですかと睨み付けると、少し悲しそうな顔をされました。


「……解るだろう?」


 切なそうに言われても、全くもって、何も、解りません。解りたくもありません。


「男が女の部屋に来る理由はひとつしか無い」

「解りませんっ! 出て行って下さいませ。これ以上は人を呼びますわよ」

「……解った」


 何故、酷く傷付いたような顔をされるのですか! まるで私が悪者みたいではありませんか。イライラ、本当にイライラします。

 だから、殿下の顔がまた近付いて来ている事に気付くのか遅くなりました。

 あっ、と気付いた時には、私の唇と殿下の唇が重なっていました。

 ちゅ、とリップ音が鳴った後、殿下の泣きそうな顔が離れて行きました。


「…………そんなに嫌そうな顔をしないでくれ」

「……」

「すまなかったな。おやすみミラベル…………愛している」


 セオドリック殿下は呆然とする私を置いて、部屋から出て行きました。


「…………ばか」


 胸が、喉が、ギュッと締め付けられて、とても苦しいです。ハラリと落ちてくる雫は、きっと髪の毛がまだ濡れていたからなのでしょう。




 今話、ムーン版では殿下が微妙に攻めてます。……微妙に。

 

 次話も明日21時頃に更新します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ