表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アキレスと亀  作者: church
7/7

7.走り出す、400メートルトラック

・7・


 結論から言えば、オレは亀井一年生に敗北した。

 最後の最後、海に飲まれた彼女を追いかけて何も見えない海に潜ったとき、オレは「走って」はいなかったからだ。

 それで屁理屈だと思うのであれば、もう1つの理由の方も明示しておこう。タイムリミットも、過ぎていた。

 彼女が持っていた携帯電話……あのときライト代わりにしていたそれが、偶然にも岸に流されていた。相当古い型を使っていたようで、水に落とした時間を表示したままに携帯は壊れてしまっていた。

 表示されていた時間は、レースが始まってから3時間と4分を差していた。思い出話をしている時間などなかったのだ。思い出の良し悪しを決めることができるほど、オレはまだ大人ではないというのに。

 ただ。あのときあの話をしたことは、おそらく後悔しないと思う。

「先輩、時間です」

「ああ」

 ロッカールームで待機していたオレを、亀井マネージャーが呼びに来た。前髪をヘアピンで上げてウインドブレーカーを着て、快活な笑顔で笑っている。これが彼女の願いだった。オレだけの専属マネージャー。少し気恥ずかしい響きだが、陸上部自体にはすでにマネージャーが居たし、実質そうだと言って違いない。

 長い廊下に出て、舞台へと向かって歩いていく。

 隣に並んでいる亀井マネージャーに、オレはふと話しかけてみた。

「本当に、良かったのか」

「え?」

「その……オレに付いてきて。しかも、マネージャーまでやってもらって。なんだか申し訳ない」

「もう。何言ってるんですか先輩。本番前だからって弱気になりすぎです。去年負けたのってそのせいじゃないんですか」

「な、なんだと! それはない。断じてないぞ」

 そうですかね、と含み笑いをひとつして。亀井マネージャーが今度はオレに言う。

「知ってますか。先輩は、勝つんですよ。先輩をずっと見てきた私が、先輩の努力の証人です」

 ――歓声。

 丸く切り取られた大空と、たくさんの観客見守る競技場。オレと亀井マネージャーは、廊下を終えてここへ戻ってきた。

 予選は1位で、通過した。今から決勝レースが始まる。

 去年は全く気にならなかった歓声が、今年はずいぶんと耳に入った。

 誰かのために、走ること。

 その誰かが、走る人を応援してくれること。

 自分のためだけにずっと走っていたオレに、あまりにも足りなかったもの。

 今のオレには、それがあるのだから。弱音を吐いてる、場合じゃ、なかったな。

「そうだな」

 亀井マネージャーの頭に手を置く。ヘアピンがずり落ちない程度に、髪の毛をわしゃわしゃと撫でてやった。

「オレは、大神秋廉。神のアキレス腱を持ち、亀に追いつこうと走りつづける男だ」

「そうですよ。これが終わったら――いいえ、いつまでだって。私は先輩に恋し続けて、先輩はそんな私を追うんです」

 地球を一周してしまおうが、宇宙の果てまで辿り着こうが。

 あるいは、地獄の果てまでも。

 アキレスが亀を追い続ける代わりに、亀は常にアキレスのそばにいる。

 だから、それに比べれば。あのゴールテープを切ることだって、オレには容易いはずなのだ。

 クラウチング・スタートの体勢。

 ピストルの音。

 走り出す、400メートルトラック。


(終)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ