表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

2

小鳥の(さえず)りを子守唄に

僕は眠った。

眠って

眠って

時を待つことにした。


「私たちのお隣に

小さな種がやってきたわ」

「あれは何の種かしら?」

「私たちの駐車場(ばしょ)

 脅かさないかしら」

「心配だわ」


僕が眠っていると

そんな会話が聞こえてきた。

芽が出た時に会えるかな。

友だちになれたら嬉しいな。

嫌われたらどうしよう。

期待と不安が交差して

春はまだまだなのに

出会う前から緊張している。


今度は眠っている僕の横を

小さな生き物達が通って行った。

「もうすぐ冬がやってくるぞ」

「それまでに食べ物を集めないと」

そんなつぶやきが聞こえてきた。


落ち葉が舞う季節になった。

ひらりと舞い降りてきた葉が

僕の上に落ちてきたおかげで

寒さを凌ぐことができた。



空から

雨が降ってくることもあった。

僕は眠りながら

流されないように

祈った。

ここで流されたら

あのコンクリートところへ

行ってしまう。


あっ葉が雨風で

飛ばされた。

僕は飛ばされないように

流されないように

小さな根で踏ん張った。

まだまだ弱いけど

根をはり

飛ばされないように

流されないように

頑張った。


生きるために

必要な水。

でも時には

恐ろしいものに変わることを知った。


ある時は

空から降る雪に

凍えそうになった。


春を待ちながら

僕は誰よりも

大きな大きなススキになる。

『風や雨に負けないススキになる』

そう誓った。



調べてみたらススキの発芽率が低いということを知り驚きました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ