表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/28

fin. 本当の世界

 それは、松葉杖をついて立っているメロくんだった。彼の左右には、フォートの警備隊員らしき人が控えている。何かを待っている?


 あっ、まさか。

 もうフォートの中へ連れて行かれるんじゃ。本当ならメロくんはフォートの外へ出てはいけない立場だし。

 怪我も、後はフォートの中にある病院で治療することになったのかも。

 そうだ、それ以外考えられない。


 そうと分かると、こんなところで見下ろしている場合じゃない。話したいことだってあるし、近くで顔を見たい。


 わたしは窓側へ向けていた身体を反転させ、走り出す。

 私の突然の行動に、奈々実さんがあっけにとられている。


「ちょっ、どこ行くの!?」

「メロくんに会ってきます!」

「えっ!? ちょ、ちょっと待ちなさい!」


 奈々実さんが引き留めても、止まれるわけがない。このままメロくんがフォートに戻ってしまったら、長い間会うことができなくなってしまう。


 こんな形でさよならなんて、絶対いや!


 足音を建物内に響かせながら、病院内を駆ける。走らないでください、と何度も注意を受けた気がするけど、わたしの脳にその言葉を受け入れる余裕は無かった。


 とにかく、急がなくちゃ。

 呼吸がどんどん荒くなる。でも、スピードを緩める気は全く無い。


 階段を見つけ、ひたすら下りる。

 足がもつれて転びそうになるけど、絶対に倒れない。少しでも遅れてしまったら、彼はもういなくなっている気がしたから。


 一階まで下りて、外への出入口を見つける。

 目的地へ一直線、ひたすら脚を動かし外へ飛び出す。


 そこには、こちらへ背を向けて立っているメロくんの姿。


「メロくん!」


 思わずわたしは声をかけた。警備隊員の人達がこちらへ振り返る。

 メロくんは少しだけ頭をこちらへ向けたけど、脚の怪我もあってわたしの方を見ることは無かった。


 メロくんの前には、車が停まっている。おそらく、彼をフォートまで乗せるための車だ。車のドアは開いていて、彼を受け入れる態勢ができている。


 わたしは呼吸を整え、言葉を紡ぐ。


「メロくん、本当にありがとう。メロくんがいなかったら、わたし、何もできなかったよ」


 彼に、ありったけの感謝を。


「わたしが恭くんに振られて落ち込んだ時も、側にいてくれて……嬉しかった」


 彼に、ありのままの思いを。


「メロくんはこのままフォートに帰っちゃうけど、メロくんには紗友さんがいるけど、でも……それでも」


 彼に、今伝えたい全てを。


「わたし、メロくんのことが――」


 その時。


「あー、ちょっといいかな」


 急にわたしの言葉がさえぎられた。

 声の主は、今まで黙っていたメロくんだった。


 大事なところだったのにっ!


「うーん、何ていうか」


 彼は身体を少し動かして、顔と視線をこちらへ向けると。


「わるい、君には興味ないんだ」


 ……えっ?

 ぽかんとしてしまった。

 何を言われているのか、一瞬分からなくなった。


「俺には大事なパートナーがいるからね。それに前から思ってたけど、メロくんって呼び方はやめてくれ。俺の名前は永峯奏だから。なんかなれなれしいし、イラっとするんだよな」


 メロくんの口から流れてくる言葉の一つひとつが、わたしの頭の中でうねり出す。

 言葉の意味を理解する度、目の前が暗くなる。


 何で、そんなこと言うの……?


「とにかく、俺はフォートに戻らないといけないから、これ以上関わらないでくれ。それじゃ」


 そ、んな……

 目元に涙があふれてきて、一滴が頬を伝い落ちる。


 彼は、再び身体を前へ向け、骨折した脚に気を配りながらゆっくり車の中に乗り込む。


 待ってよ……

 言葉を発しようとしたけど、何も出てこない。


 わたしの思いが通じることは無く、後部座席のドアが閉じられた。

 警備隊の人も乗り込むと、車はエンジン音と共に、わたしの元から離れていく。

 やがて、車の影は小さくなり、完全に見えなくなった。


 こんな、こんなことって……

 目元にあふれていた涙が、抑えを失って一気に流れ出る。鼻水まで垂れてきて、顔はもうぐちゃぐちゃ。


 メロくん、メロくん……!

 胸が痛い。

 走って呼吸が浅くなったせいだけじゃない。こんなに苦しいことがあるなんて。


 世界がゆがんでいる。いや、ゆがんでいるのはわたしの方だ。

 心が崩れ落ちて、崩れ落ちて、原形をとどめていない。

 取り残された世界で、ただひたすら泣き続ける。


 すると、不意に後ろから肩を叩かれた。

 振り返ると、奈々実さんが悲しそうな顔をして立っていた。


「ごめんなさい。私がさっきしっかりと引き留められていれば、こんなことには……」


 わたしは泣きじゃくって、何も言えなかった。


「よく聞いて。彼はさっきとても的確な対応をしたの。私達FLAとフォート側の間で行われた、取引に関する大事なこと」


 どういうこと? 言っている意味がよく分からない。


「永峯くんがフォートの外へ落下して怪我をした事実を隠す代わりに、あなたをこちらへ引き渡してもらうことにした。それは先程話したとおり。ただ、条件はそれだけじゃなかったの」


 えっ、他にも条件が?


「取引後、あなたと永峯くんの間には特別な感情なんて無かった。当然、恋愛感情なんて存在しなかったことにする。それが条件」

「……それじゃあ」

「もし、警備隊の前であなたが彼に告白して条件を破ってしまったら、フォート側は後々それをとがめる何かをしてくるはずよ。だから、永峯くんは、条件を……あなたを守るために、あえてあんなことを言ったんだと思う」


 衝撃だった。メロくんがわたしに言ったことは、わたしのためだったなんて。

 でも、そうなると一つ疑問が湧いてくる。


「奈々実さん、何でその条件のことをさっき教えてくれなかったんですか?」

「それは……彼が病院を出発する前に教えたら、あなたがつらくなると思って。だって、あなた、永峯くんにすごく会いたそうにしてたもの」


 ええっ、顔に出てた? それとも態度? そんなに分かりやすいのかな、わたし。


「仮にあなたがここで彼に会っても、親しく話せないなんてかわいそうだな、って思った。だから、彼が密かにこの病院を離れた後、条件のことを打ち明けるつもりだったの。でも、それがかえってあなたに気の毒な思いをさせてしまったけど……」


 それは、奈々実さんの配慮だった。確かに、せっかくメロくんと顔を合わせても、初対面のように接しないといけないなんて、耐えられない。


「あなたが眠っている間、永峯くんに接触して、FLAのことを説明したわ。それから、彼がこの病院を出発した後に、これを渡すよう彼に頼まれたの」


 そう言って奈々実さんが差し出したのは、一通の封筒だった。色は白く、模様も一切無い、シンプルな封筒。

 わたしはそれを受け取り、表や裏を確認したけれど、特に何も書かれていなかった。

 封筒を開け、入っている紙を取り出す。

 折られた紙を広げると、それは二枚の便せんだった。


『千花音へ この手紙を読んでる頃には、俺はもうフォートへ出発してると思う。表面上、俺達は仲良くないふりをしないといけないらしいから、何もあいさつできなかった。ごめん』


 メロくんがボールペンで書いた文字。その直筆は特徴がよく出ていて、それがとても暖かくて。


『千花音の藤川さん探しを手伝うことになった時は、面倒なことに巻き込まれたと、正直思った。最初は嫌々付き合ってた。でも、そんな生活がいつしか楽しいと感じるようになっていったんだ。フォートに入って、初めての感覚だった』


 わたしと出会ってからのこと。彼が恭くん探しを楽しいと感じるようになっていたなんて。


『俺は紗友との関係でずっと悩んできた。けど、千花音はその悩みに一つの答えをくれた。本当に感謝してるよ。ありがとう』


 ふふっ、メロくんが素直にありがとう、って何か不思議な感じ。


『俺はこれからフォートに戻って、紗友と今後について話し合う。だけど、俺の考えは固まってる。フォートを出ていこうと思う』


 えっ、フォートを出るの!?


『フォートを途中で出ると、ペナルティで重い罰金が科せられるし、家族にも迷惑がかかる。だけど、好きじゃない相手と一緒になることの方が、もっとつらいことなんじゃないか、って思ったんだ』


 メロくんはそこまで覚悟して……


『だけど、出ていくことをフォートがすんなり許すはずは無いし、どれくらい時間がかかるか分からない。だから、今の内に言わせてほしい』


 そこで、一枚目の文章が終わり、二枚目を前に持ってくると。


『俺は、千花音が好きだ』


 ずるいなぁ。さっきはわたしが言おうとしてたのに。

 しかも、さんざんひどいことも言ってきて、いきなりこれ?

 本当にメロくんらしいよ……


 また涙があふれてきた。でも、今度は悲しいからじゃない。


『フォートから出たら会いにいくよ。それじゃあ、また。 永峯奏』


 ここで手紙は終わっていた。

 メロくんがフォートから出てきて、わたしに会いに来るまでなんて待てないよ。


 わたしは顔を上げて、フォートの方を見ながらほほえむ。


「わたしも、メロくんが好きだよ」




 ***




 あー、しんど。

 思ってもいないことを、よくあれだけ言えたもんだ。

 嘘をつくのがうまいと、前に千花音達から言われたことがあったけど、あの場面でそれを発揮してしまうとは。自分で自分が恐ろしい。


 俺はフォートへ向かう途中、車に揺られながら先程のことを思い出す。必要なことだったとはいえ、千花音にあんなことを言ってしまったのが悔やまれる。


 あの加納さんって人、ちゃんと手紙を渡してくれたんだろうな? あれを渡してくれないと、本当に俺がただのひどい奴になってしまう。色々と心配になってきたぞ。


 無性に叫びたい気分だが、今叫ぶと警備隊の人に激怒されそうなので、こみ上げてきたものを必死にこらえた。骨折した左脚が妙に痛む。


 勢いで頭をかきむしると、付き添いで隣に座っている林部先生がこちらを向く。


「永峯、ちょっと聞きたいんだが」


 前に座っている警備隊員に聞かれないようにするためか、先生はやたら小声だった。


「何ですか?」

「お前、さっきの子のこと、好きなんだよな」


 おいおい、いきなりですか。


「……ええ、まあ」

「やっぱりなぁ」


 先生は難しい顔をしながら、腕組みをした。


「何で分かったんですか?」

「そりゃな、好きでもない女の子のために、管理局から外へ脱出しようとまでは思わないだろう」


 なるほど、ごもっとも。


「まさかとは思うが、フォートを出ていこう、なんて思ってないよな」

「うーん、そのまさか、かもですね」


 すると、先生は眉間にしわを寄せた。


「それはやめておけ。罰金はかなり重いし、ご両親に相当な迷惑がかかるぞ」

「それは、頑張って俺が返しますよ。それに罰金を払って自由が手に入るなら、最高じゃないですか」


 迷いは無かった。

 フォートの中にいる時は、将来が混沌としていた。だが、今なら先が見通せる。

 窓の外に目を向けると、塀のない自由な世界が広がっていた。


「後悔、しないんだな?」


 先生の問いに、俺は決意を持って力強く答える。


「もちろんです」


 むしろ、楽しみしか無い。


 なぜなら。

 作られた世界ではなく、本当の世界で。

 彼女とまた、出会うことができるのだから。


ここまでお読みいただいた方には感謝しかありません。

ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ