表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/28

26. あと一息

「あっ。何か、聞こえる」


 千花音が何かを聞きつけたようで、小声で扉の外へ注意を促す。


 扉に耳を当てると、複数の足音が動いたり止まったりを繰り返している。

 おそらく一部屋ずつ中を確認しているのだろう。


 その足音は、徐々にこちらへ近づいてくる。


「こっちに来るよ……どうしよう」


 声から伝わる動揺。

 千花音の肩がわずかに震えているのが分かった。


 そうだ、俺が迷っている場合じゃない。


 俺が彼女を半ば強引にここまで連れてきた。

 その責任はとらなければならない。


 だから、自信は無くとも、冷静で、気丈に、堂々と。


「大丈夫だ。俺が絶対に外まで連れ出す」

「メロくん……」

「足音がこの部屋に近づいてきて、扉に手をかけそうなタイミングで、一気に外に飛び出すぞ。とにかく全力で走るんだ」

「うん、分かった」


 そして、いよいよ数人の足音が、この部屋を目がけてやってくる。

 見えない相手の位置を推し量るため、全感覚を研ぎ澄ます。


 早すぎても、遅すぎても駄目。

 その一瞬を、見計らって。


 今だ!

 俺は全力で扉を押し、扉を開けようとしていた警備隊員に勢いよくぶつけた。


いてぇ!」


 金属製の扉に殴打された二人ほどが、痛みで声をあげる。


 俺と千花音はその隙に部屋を抜け出し、残った力を振り絞って走る。


 曲がり角、遠心力でよろけそうになるのを必死にこらえて。

 進むべき方角がどちらかなど考える余裕も無く、ただひたすら、前へ。


 正面に階段が見えてきた。

 外への通路があるとすれば、やはり下か?


 俺は階段を下りようとした、が。


「下から来る!」


 階下から迫り来る足音。

 とっさに方向転換し、階上を目指す。


 千花音も意図をくみとり、二人で階段を駆け上がる。


 三階。

 しかし、通路に出た途端、そこには警備隊員。

 ここも駄目なのか!


 急いで階段へ引き返し、さらに上の階へ進む。


 まずい、警備隊員が増えてきた。このままじゃ……


「あっ!」


 千花音が、息もあがっているのに、いきなり声を出した。

 見ると、彼女がかぶっていた帽子が、階段の下の方に落下していく。


っとくんだ!」


 帽子を気にする千花音の意識を、なんとかこちらに向かせる。

 とにかく今は、走るんだ。


 さらに階段を上っていくと、一つの金属の扉にたどり着いた。

 ここは、まさか。


 扉を開け放つと、そこは外。


 案の定、屋上だった。

 空は日が落ちて、すっかり闇に包まれている。


 まずい、自ら逃げ場の無い所へ来てしまった。

 少しでも時間を稼ごうと、無我夢中で近くにあった数人掛けのベンチを渾身の力で動かし、金属の扉の前に置く。


 さらに、L字レバー型のドアノブが固定されるようにベンチの位置を調整。

 これで、簡単には開けられないはず。


 しかし、この後どうする。

 ここから脱出するには、どうしたらいい?


 周りを見回すと、フォートの内と外を隔てる塀の上部が間近に見える。

 この屋上は、塀の高さより少しだけ高い位置にあるようだ。


 周囲の手すりに近づけば、全方位を望める造りとなっている。


 そうしているうちに、激しく扉が叩かれる音。

 ドアノブを無理矢理動かそうとする音が耳を打つ。


 扉を壊さんばかりの強烈な衝撃が加えられる度、そのすさまじい音に身体がびくっとする。

 あらゆる手段を使われれば、いずれ突破されるのは間違いない。


「もう、ここまでかな」


 千花音がぽつりとつぶやく。


「何言ってんだ。まだ――」

「ううん、十分だよ。ここまで付き合ってくれて、ありがとね」


 そう言って、千花音は力無く笑った。


 違う。

 俺が知ってる笑顔はそんなのじゃない。

 俺が見たい笑顔はそんなのじゃ……


 自分の至らなさが彼女にこんな顔をさせているのかと思うと、どうしようもなく胸が苦しくなる。


 何か無いのか?

 すぐそこに、外の世界が広がってるんだぞ。


 わらにもすがる思いで、辺りを探る。


 屋上を端から端まで。

 一心不乱に、可能性を求めて。

 何か、何かあれば。


 ふと、一つの金属製の箱が目に入る。

 その蓋を開けると。


「はしごだ!」


 中には、金属製の避難用はしごが収納されていた。

 火災時のために用意されていたもののようだ。


 俺は急いでそのはしごを取り出し、それを持ってフォートの外側寄りの手すりへ駆け寄る。

 俺の行動に驚き、千花音もこちらに近づいてくる。


 手すり越しに下をのぞくと、フォートの外側は木が生い茂り、森のようになっていた。

 木々の間に一本の道と駐車場が見え、あれが管理局への出入口に通じているであろうことが分かる。


 俺は、道がある場所を避けて、真下が森になっている所へ移動。

 手すりにはしごのフックを引っかけて、折りたたまれたはしごを建物の外壁へ垂らす。


 金具をはずすと、収縮していたはしごがまっすぐ下へと伸びた。


「千花音! これで行けるぞ!」

「これを下りるの? 結構高いよ……」


 確かに、木が多く地面は見えないのだが、それでもかなりの高さであることは容易に見て取れる。


「俺が先に下りるから、付いてきてくれ! とにかく時間が無い!」


 屋上への扉は、轟音と共に今にも破られそうだった。


「メロくんは大丈夫なの?」

「俺は大丈夫だ。行こう!」


 手すりに手をかけて乗り越えつつ、身体を反転させながら、はしごに足をかける。

 体重がかかると、はしごがたわみ、独特の金属音を響かせた。


 千花音は戸惑いを見せながらも決心がついたのか、手すりに手をかけ俺の後に続こうとする。


「よし、焦らずに、一つひとつだ」


 千花音がはしごの上段に足を置いたのを確認して、俺も少しずつ下りていく。


 その時、扉がひしゃげたような音が耳に届く。

 ここからは見えないが、扉が突破されてしまったらしい。


 大勢の足音がこちらに近づいてきて、はしごの上の手すりから警備隊員が顔をのぞかせる。


「君達、上がってきなさい!」


 はしごの上段にいる千花音がためらいがちに、下にいる俺の方を見る。


「どうしよう……」

「千花音! 下りてくるんだ!」


 早く下りないと!

 先程のペースより早く、はしごを下りていく、が。


「!?」


 ある瞬間、足が宙をさまよった。

 はしごの段に足がかかっていなかった。


 しかし、下るスピードを上げていたせいで、体重が浮いた足にかかり、一気に体勢を崩す。


 その反動で、はしごをつかんでいた手が離れ、俺の身体は空中に放り出された。


 急速に空が遠ざかっていく。

 千花音が何かを叫んでいる気がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ