かなさん
お久しぶりです。
修凪です(お辞儀)
かなさん=沖縄の方言『好き・愛してる』
もっと細かい解釈があるかと思われますが修凪はこの解釈で詩を描きました。すみません。
最後までお付き合い頂けたら幸せます。
下手です。短いです。よろしくです。
キラキラ眩しい太陽
それは僕の真上に降り注ぎ
すっかり凍てついていた
忘れてしまっていた想いを包みこんで
ゆっくりと、ゆっくりと
凍っていた大地を融かしてゆく
あなたと出逢ってから
僕の心の中はいつも、いつも、
幾千の春が廻るようポカポカな気持ちで
一陽来復
冷たく、凍てつく長い冬を忘れてしまう
かなさんどー
それは暖かな愛の言葉
あなたを一生
愛していたい。
出逢えた日から
僕の心にある一途な想い
熱く、熱く燃える太陽に似た恋心
純粋にそんな気持ちが
暖かい風となって広い海に吹き抜けていきます
南の島の暖かな陽だまりを
僕は胸に感じ 青い空を仰ぐ
ぽわぽわと浮かぶ
真っ白な雲を見つけては追いかけ
今もまた、
何をしてるのかと...
あなたのことだけを想う。
時折、寂しくなるこの広い、広い世界
それでも海と空は繋がっているのだと...
純粋な青い奇跡に思いを込めるのでした。
最後までお付き合い下さり感謝いたします。
ありがとうございました(お辞儀)
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。