表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガラスの靴は、もう履かない。  作者: 蘇 陶華
79/106

自分を消すと言う事

架は、莉子と住むマンションの他に、住む場所があった。綾葉の所ではなく、自社ビルの1階に、寝起きする場所を作っていた。元は、父親である会長が、泊まり込んでいた部屋だ。仕事漬けの父親は、家にも帰らず、会社に泊まり込んでいた。だから、余計に架の母親は、傾倒していった。ピアノで才能を開花させた架を育て上げる。それが、自分の人生を輝かせる事になった。母親の期待通り、架は、コンクールでも、優勝し、名前を欲しい物にしていった。海外に留学し、プロになる事が、母子の夢になった。そんな中で、アクシデントが起きた。

「どうして?」

朝、起きた時に感じた手の違和感。架を起こしに来た母親が、心配するので、架は、平静を装った。が、日増しに、右手の違和感は、増していった。原因不明。あちこちの神経内科、整形外科とあちこちの病院に、内緒で、行ったみたが、何処に行っても、誰も、原因がわからなかった。

「何でだよ」

架は、絶望した。

「弾けなくなりました」

なんて、言える訳がない。ピアノを諦めるのか・・・。母親と父親の争いも増えていった。会社の資金繰りが上手くいっていないらしい。父親は、帰ってくると、母親と激しい喧嘩をする。

「やめろと言うことか・・」

架は、意気消沈した。このまま、諦めて、父親の会社の再起に協力するべきか・・。かとしても、ピアノを諦める事なんて、できない。

「架・・・」

悩める架に父親が声を掛けた。

「今まで、好きな事をしてきたんd。少しは、親の力になってくれないか。」

父親は、架に頭を下げた。

「会社が大変なんだ・・助けてほしい」

架は、夢を諦めた。もう、右手は、動かないかもしれない。早く会社に慣れる為、少しずつ、父親の仕事の代わりを務めるようになった。あの日もそう。

「現場に、届ける図面を忘れた。届けてくれないか?」

現場立ち会いに必要な図面を、届けに行って、架は、事故に遭った。

「逃げろ!」

頭上を見上げた時、鉄骨が、自分の頭上にあった。ゆっくりと、回りながら落ちてくる。

「架!」

近くに居た父親が叫んでいた。

「逃げろ!」

逃げる?何の為に?ピアノの弾けない自分は、もう、死んでいるんだよ。足が動かなかった。

「早く!」

周りの叫び声と、轟音が重なった。土埃が舞い上がり、一瞬、何も見えなくなった。静寂が広がり、悲鳴と怒号が行き交った。

「架・・・」

泣きそうな顔で、駆け付けたのは、父親だった。初めて見る父親の動揺する姿だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ