表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガラスの靴は、もう履かない。  作者: 蘇 陶華
60/106

疑惑

扉の隙間から見えた光景に僕は、声を失って飛び込んでいった。

「莉子?」

確か、心陽は、何でもないって言っていたよね。それすらも、嘘なのか?莉子は、車椅子から下に倒れ、その車椅子は、何故か、二つに折れていた。

「一体、どうして?」

僕は、倒れている莉子を抱え、何度も、声を掛けながら、息があるのかを確認した。声をかけると少しだけ、瞼が動く。浅いようだが、呼吸はある。幸いな事に、唇には、チアノーゼはなく、指先に冷感はない。

「莉子!莉子!起きて!」

車椅子から転落したにしては、どうして、こんな事に?硬膜下血腫の既往歴もあるから、事態は一刻を争う。

「あぁ・・・」

大きく呼吸をして、莉子は、うっすらと瞼を開けた。

「良かった・・・万が一もあるから、今、救急車を呼ぶから」

僕がバックから携帯を探し出そうとするのを、莉子は、そっと止めた。

「待って・・・」

頭を起こし、そっと壁にもたらせる。

「おかしな事がある」

「何が?」

莉子は、

「う・・・ん」

と言って、頭を振った。

「やっぱり心配だから」

僕が救急車を呼んでいる間、莉子は、自分の車椅子を指さす。

「変だと思わない?」

「変?」

指された車椅子は、床に転がっていて背もたれの部分が半分に折れていた。

「こんな簡単に壊れるものなの?」

僕は、車椅子の転がっている絨毯の上を丁寧に、指先で、探し回った。こんなに、不自然に車椅子が壊れる訳がない。まして、障害者用の車椅子だ。軽量かつ丈夫に出来ている。

「これって・・・」

指先に何かが、刺さるのを感じて、掴み上げると一本のボルトが光って見えた。

「これって・・」

莉子は、じっと僕の指先を見つめた。

「簡単に外れる物なの?」

「まさか」

救急車の音が近づいて来たので、僕は、莉子を抱え、マンションのホールまで、連れていった。

「こんな事今まであったの?」

「今まではなかったと思う」

たまたま、ボルトが緩んでいたのか?背もたれが外れて、莉子は、後ろから転倒していた。

「大丈夫だとは、思うけど、硬膜下血腫をやっているから、念の為、頭の中を見てもらおう」

「私、一人で、病院に行くの?」

僕は、言葉に詰まった。普通なら、ここで、夫に連絡すべきだろう。でも、何か、引っかかる事があった。

「僕も・・・ついて行くよ」

マンションの前に救急車が到着した。救急隊員に申し送りをする中で、莉子の保険証が必要になり、僕は、莉子に断って、部屋に戻り、保険証を探す事になった。

「人の家を探し回るのは、嫌なんだけど」

空き巣みたいに、莉子の部屋で、保険証を探し回る。その時に、僕は、通りかかったキッチンの棚の扉が開いているのが気になった。

「莉子は、届かないから仕方がないか」

そう思いながら、扉を閉めようとした時に、目に入ったのは、大量の薬袋だった。

「これって・・・」

たくさんの睡眠導入剤だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ