表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガラスの靴は、もう履かない。  作者: 蘇 陶華
4/106

殺意と友情の天秤で。

心陽は、自分の両手をじっと見入っていた。助け起こそうとしたのである。階段のホールに倒れた莉子は、血の海の中に居て、ピクリとも動かない。慌てて、駆け降りた階段の途中には、履いてきたパンプスが転がっていた。そのパンプスを履いて来たのは、自分なのか、莉子だったのか、覚えていない。わかるのは、目の前に転落した莉子が居て、今、この時間にも、生命の危機に瀕している事だった。

「私は・・・どうしよう」

心陽は、動揺していた。話に来た筈なのに。莉子の夫架の事で、話がしたかった。優しい夫の仮面を被った架は、妻の莉子も自分の事も幸せにできない。酷い奴だと。いやいや酷いのは、友人の顔をして、側に居て、架が、振り向いてくれるのを待っている自分なのだが。自分は、友人の莉子を裏切っている。莉子の夫、架は、心陽も莉子も裏切っている。それを知らせたかった。現在、莉子の夫は、出張と称し、新しい恋人と一緒だと。架は、あなたの家族の肩書きに惹かれて結婚しただけだと。

「私は、酷い女だわ」

階段を戻りパンプスを拾い上げる。架に電話しようか?あなたの大事なお人形さんが壊れかけていると。それとも、壊れかけているのは、自分だと。早く、来てくれないと、何をするか、わからないと。心陽は、携帯を撮った。

「救急搬送をお願いします。」

心陽は、溜め息をついた。架は、きっと、来ない。落ち着いた頃、慌てた様子を装いながら、顔を出すだろう。心陽は、斃れている莉子の隣に腰掛けた。何て、言い訳しよう。莉子は、きっと、助かる。目覚めた時に、何て、言い訳しようか?考えながら、それでも、架と話をしたいと思うのだった。

 僕は、莉子を探し廊下に飛び出ていた。突き当たりを曲がると、外へ出る仮説の扉がある。曲がり角を曲がった瞬間、横になった車椅子が見えた。見覚えのある膝掛けが、床に落ち、その先に、足先が見えた。

「英さん?」

倒れた車椅子の先に、莉子が倒れていた。立ちあがろうとして、支えきれず、転倒したのか、車椅子のブレーキは、かかったままだった。自操する為、タイヤは大きいが、バランスを崩すと倒れてしまう。莉子は、バランスがとりにくい。自由の効かない足で、立ち上がろうとしたのか?扉まで、腕一つで、手が届く。

「居たか?」

僕が、莉子を抱えようとした時、同じ事を考えていた黒壁が、物凄い形相で、廊下の角から飛び出してきた。

「あぁ・・」

僕は、頷く。黒壁は、躊躇する事なく、胸ポケットの携帯を取り出すと、応援を呼び

「動かすなよ。また、頭を打っていると大変だからな」

落ちていた膝掛けを、莉子に掛けると僕に話しかけた。

「事故の事も、記憶にないんだろう。また、厄介な事にならないといいな」

莉子。君は、この扉を開けようとしたのかい?それなら、なぜ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ