8 秘密話さなきゃ その1
前後編になる予定です。
「 頭痛い。」
朝起きたとたんに、頭に重くのし掛かるような痛み。
それは、前触れもなく訪れる俺の病気のサイン。
昨日までなんとも無くても、翌日こうやって、頭痛から始まり、高い熱が出るんだ。おまけに、あらゆる薬が効かないから厄介なんだ。
――まあ原因不明だし、ウィルスや細菌に感染した訳じゃないから、仕方ないんだけど。
俺は、ズキズキと重く痛む頭を抱えたまま、どうにか起きて、自室を出ると、リさビングに向かう。
「 父さん、頭痛い 」
「 いつものか。ほれ、こっち来てみぃ。」
ソファーに座って、朝刊をチェックしてた父さんの脇に座ると、父さんは、俺のおでこを触る。小さい子どもみたいで、ちょっと恥ずかしい。
「 ちいと ( ちょっと)熱があるの。体温計持ってくるけ、待っとけ」
「 うん 」
余談だけど、父さんは広島生まれじゃないんだけど、広島に住んでたせいか、今でも、バリバリの広島弁でしゃべるんだよね。
父さんが持ってきた体温計を、パジャマの間から差し込む。脇の父さんは、何故かよそを向いてる。
「 測ったよ。37度8分」
「 ん。この位なら寝とけば大丈夫。のう、夕陽。前から言おう思うったんじゃがの。」
「 何? 」
「 そうやって、また広げたり、不用意に服の胸元を開けたりせんの。(しないの) 母さんからも言われとるじゃろ。」
「 うん、言われてます。」
母さんや雫ちゃん、それに晶からも言われてる。けど、なかなか直んないんだ。
「 まあ、母さんから、言われとんならええわ。 それより、早よ、部屋に戻りんさい。」
「 わかっとる。」
俺は、自室へ足を向けると、父さんがもう一言付け加えてくる。
「 参考書とか読まずに、ちゃんと寝んさいよ。」
「――わかっとる。」
俺が、少しでも調子よくなったら、編入試験の勉強すると見込んで、父さんは、釘刺したんだろうけど、心配しなくても、頭痛くてそれどころじゃない。
ベッドに入り込み横になる。相変わらずずんずんと容赦なく、頭痛が襲ってくる。
眠れそうにないなと思ったけど、しばらくしたら、うとうとして、気がついたら、眠りについていた。
結局、その日は、起きたり寝たりを繰り返して過ごした。
翌日、目が覚めたんだけど、昨日より悪化した気がする。――昨日の熱くらいなら、一日寝たらよくなるはず、だけど、昨日より体は熱く感じるし、異様にダルい。
「 駄目だ。父さんか母さんに、病院に連れてってもらお。」
携帯があれば、通話して部屋に来てもらえるけど、肝心の携帯は、昨日から、リビングに置きっぱだ。
無理やり体を起こして、ベッドから這いずり出る。全身に力が入らないけど、そこは、なんとか、壁を利用して、つたい歩きする。
「 父さん。」
リビングの前にいた父さんに、声をかけたけど、そこで、俺の体は崩れ落ちた。
薄れいく意識の中、父さんが呼ぶ声が聞こえた。