表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/40

18.脱出


手足、動かせない。

声、出せない。

目、見えない。


……まずいかもしれない。


「ねぇ、あんた聞こえる?

お前は風属性ではなかったの。

まさか、嘘をついていたのかしら」


悪意に満ち溢れた声が私に言葉の矢を刺していく。


「ねぇ、嘘つき、忌子、呪いの子、出来損ない。聞こえてるぅ?」


声の主は面白くて仕方がないという様子だ。


「まぁいいわ。お前は魔石を作れるらしいじゃない。

出来損ないのくせに生意気ね。

ーーアレギ、これを家の地下室に持って行きなさい。そのあとはやることさえやらせればこの女は好きにしていいわよ。」


「分かりましったぁ、イザベラ様。

おい、動くなよ」


さっき私を部屋に閉じ込めた男の声がしたと思ったら、乱暴な仕草で持ち上げられた。


「お前、もっと小さくなれ。よし」


そして狭い何かに押し込められた。

さらに上から蓋を閉めたような音がした。



「ガタガタ」


聴覚意外の情報が遮断された世界で、箱が揺れる音だけが聞こえる。


時折話し声が聞こえるが、くぐもっていて、よく聞き取れない。


「おい……そこ……止まれ」


「リベルナ様……荷物。急い……どいて……」


やっぱりあの声はリベルナで間違いないみたい。


どれだけの時間が経っただろう。

ドスンと床に落とされる音がした。


そして蓋を開ける音がする。


「はぁ、着いた。拘束具は外していいんだったよな」


目を覆っていたものと、口に噛まされていた布が外される。


「おい、歩け」


足が痺れて動けない。


「あぁ?動けないのか?」


その直後、体を持ち上げられて、

箱から出してもらえた。


わざわざ出してくれるなんて、優しい……じゃなくて、何が起こっているんだろう?


「嬢ちゃんには悪いが、俺も仕事だからな。

おめぇにはここで一生魔石を作り続けてもらう。逃げようとしても無駄だぞ、ここの扉には特殊な術式が編み込んである。

外からも中からも開けるのは鍵がないといけないからな」


あぁ、魔石か。

でも良い材料を使わないと、質の悪い魔石になるよ。

いいのかなぁ?


「分かったら早く始めろ」


手の縄も解かれる。

そして、男の足音が遠ざかっていき、

ドアの閉まる音が、


「エルサーナ」


祝詞が唱え終わり、光が男に飛んでいく。


「うぇっ?お前、なに……」


成功したようで、男が力を失って倒れた。


「使うのは初めてだけど、成功してよかったわ」


今使った技は、ものから魔力を吸いとるという、ものを魔石に変える魔法の応用だ。


この世界に存在するほとんどのものには魔力が宿っている。


それが今みたいに足りなくなると、エネルギー不足みたいになって、しばらくの間動けなくなるんだ。


ちょっとだけ吸い取るのが結構難しい。 

 

「さーて、帰ろうかな」


ドアを開けたタイミングで魔法を放ったので、鍵がなくても外に出られる。


かなり久しぶりに明るいところに出る気がする。


「やっぱり」


ドアを開けた先にあるのは、見慣れた景色だ。雰囲気からして、リベルナの住む離れっぽい。


私以外の姉妹たちは全員離れを与えられていたからね。これなら私を隠すのも簡単だろう。

まぁ、他の人たちも喜んで協力しそうだけど。


「どなたで……え?なんでお前がここにいるの?」


驚いたメイドの声が聞こえる。

そして、私の正体も分かっているらしい。


この顔には見覚えがある。確かリベルナの専属メイドだったはずだ。


「お前、なぜリベルナ様の屋敷にいるのかしら。まさか、盗み?

リベルナ様に知らせないと!

お前、そこでじっとしていなさいよ。逃げても無駄だからね」


そう言ってメイドはどこかに走って行ってしまった。

おそらくリベルナのところだろう。


そんなこと言われて待つ人なんていないと思うけどね。

もちろん無視するよ。


さらに歩いて、本館の方までやってくると、衛兵が私の前に立ちはだかった。


「おいお前!動くな!止まれ!!」


あっという間に囲まれてしまった。


さらに後ろからリベルナが意気揚々と出てきた。


「侵入者よ!こいつを引っ捕えて地下牢に放り込んでおきなさい!」


顔を薄気味悪く歪めながら、リベルナはそう言い放った。


絶対私が来るの分かっていてここに衛兵を配置したよね。


衛兵も特別に鍛錬された人たちだし。


「おい盗人。何か言い訳はあるかしら。

今なら聞いてやるわよ」


「……」


「何もないわよね。こいつを独房に入れておきなさい」


「……エルサーナ」


またもや私が詠唱を終えた瞬間、周りの衛兵が倒れた。


リベルナは王族なだけあって、多少顔色が悪くなっただけだ。


「な、なんのつもり!」


本当なら連続で魔法を放ちたいところだが、時間が足りない。


ーーなら純粋な魔力をぶつければいい。


「えいっ」 


なんの術式も使われていない、ただの魔力の塊がリベルナに直撃した。


「ぐえっ」 


それでもまだ倒れない。


リベルナは魔力で全身を覆っているから、

頑丈なんだよね。


これは魔力が多くないと出来ないから

周りに自慢したかったんだろうね。


続けざまにもう一発魔力をぶつけておく。


「がっ」


やっと倒れた。

死にはしないはず。気を付けたから。


近づいてみると、苦しげな表情でうずくまっている。

息はしているようなので、放っておこう。


さらに進んでいくと、やっと王城の入り口に着いた。


でも門には門番が立っていて出られない。


さて、どうしようかな。


「あのー、ちょっと良いですか」


「はい……。の、呪い!侵入者!」

「イザベラ様じゃないのか?

なぜここに!?」


門番さんに話しかけてみるも、この見た目のせいで怖がられてしまった。

なんなら不審者扱いまでされている。


「あー、緊急連絡ー。

ピンクゴールドの髪に、紫の眼をもつ女を見かけたら、捕まえて王城まで連れてこい」


「この人のことじゃないか?」

「れ、連絡しないと!」


門番のうち、1人が走っていってしまった。


「え、ちょっとまって……」


「特徴が全く同じの女を見つけましたぁぁぁ」


「なに!?至急、ひっとらえろー」


あぁぁ、間に合わなかったぁ。


読んでいただき、ありがとうございます!

これからも応援よろしくお願いします!

では、また会いましょう!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ