表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/87

お決まり問答。

『七瀬夜。選択権を与える』


 声に意識の起こされ、次いでそれが自分の名前だと認識し。


 名前。自分のもので唯一好きだった、名前。


 頭によく響く声。というより、頭に直接響くような。文字のイメージが勝手に入り込んでくるような。

 知覚をすると、今の自分には体がないようだ。視覚も聴覚も触覚も、感じようとすると無いことに気づく。無理矢理喩えるなら水中にいるよう。何も感じないのは不思議と、不快ではない。


『このまま死ぬか、生き返るか、精神を保ったまま生まれ変わるか』


 聞こえないのだから、男か女かもわからない、が。さんざん読んだ展開、少しは期待していたイフ。


 声の質はわからないが、対応は無機質だろうと予想はつく。回答のあるかは不安だが、疑問を言葉にして思い描く。


 ――死んだらどうなる? 生き返ったら病気は? 生まれ変わる際にはなりたい自分を選べるのか?


『死後は関与するところではなく。生き返るのなら健康体に。転生先をただ選ぶだけは出来ない、が』


 淡々としている文章。事務的で、感情のあるかも怪しそうだ。そもそも、このシチュエーションなら神様か何かが相手だろう、と夜が思っているのは正しいのかすら不明である。


『どれを選ぶにせよ、一つだけ願いは叶えるものとする』


 さらっと提示されたそれ。

 お約束中のお約束。


 夜は答える。


――本が読めたらそれでいいや。


『それは叶えずとも与えられる権利であるからして、願いではない』


 悲しいかな、夜にはそういった欲望らしい欲望が存在しなかった、する余地がなかった。


 願いではないと切り捨てられ、それでは願うことがない、と困っていると。


『然すれば、最上の容姿を与えよう』


 向こうから提示されたそれに、自分では選択肢すら持たない夜はあっさり受け入れる。

 お願いします、と念じて。


 自分の元々の外見、は直視する機会が少なかったためにうろ覚えであるし、未練があるわけでもないし。

 漂っていた意識は、眠るようにふっと消えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ