表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生グルマン! 異世界食材を食い尽くせ  作者: 茅野平兵朗
第2章 今度は醤油ラーメンだ! の巻
178/232

第62話 お好み焼きはこの世界で厚焼き(トルタ)ガレットと呼ばれた

お待たせいたしました。

「ホイっ、ホイっ、ホイっ、ホイっ、ホイっ、ホイっ、ほいっと!」


 鉄板の上で香ばしい香りを放ちながらジュワジュワと美味しそうな音を立て、食べごろに焼けた円盤状の小麦粉料理を僕は次々とひっくり返してゆく。

 教会の厨房にサラお嬢様の土魔法で急遽長辺が一メートルもある鉄板が乗せられる竈を作っていただき、そこで僕はお嬢様方の手を借りつつお好み焼きを焼いているのだった。


「では、お嬢様お願いします」

「はい、ハジメさん!」

「りょうかいだよハジメ!」


 お嬢様方には、ソース塗とマヨネーズをがけの係をお願いしている。

 ソースも、マヨネーズも、ヴェルモンを旅立つ前から試作を重ね、つい最近、ようやくにして合格ラインのものが出来上がったのだった。

 そして、今回のお好み焼きには、つなぎにリュドミラが採取してきた山芋が使われている。


「バタータなんてもの、何に使うのかと思ったらこういうことだったのね。ハジメ、あなたのお料理はいつもながら想像の斜め上を行くわね」


 残念ながら、天かす紅生姜、青のりに鰹節は無いからいまいち物足りないけれど、アンブール海鮮市場で手に入れてきたイカを使ったイカ玉と、オークのバラ肉の豚玉、今の時期。ヤギでさえ登れないような崖に生えるというポアッロのねぎ焼き、蒸したじゃがいものスライスのいも玉、ゲソ玉にグランアングーラ(でかい角の牛みたいな魔物)のスジを煮込んだヤツを入れたスジ焼き、そして、ラーメン用の麺を使ったモダン焼きとメニューは豊富だ。


「かーっ! なんでもいいから早く食わせてくれ! この匂いたまんねー!」

「は、は、ハジメ、まだなの? まだ食べちゃダメなの?」


 辺りにジュワジュワという音を立ててソースが焼ける香ばしい匂いが立ち込める。

 ルーデルとリュドミラが今や遅しと鉄板に涎を垂らさんばかりにかぶりつきでお好み焼きを凝視している。


「まあまあ、待ってって! ほら、これで切り分けるから」

「「「「グビビビっ!」」」」


 子供たちもすでにシビレを切らしている。これ以上のお預けは、無理だろう。

 コテを使い、概ね八等分くらいに各々を切り分ける。


「さあ、どうぞ、召し上がれ!」

「「「「「「「「いただきまーす!」」」」」」」」


 歓声とともに子供たちとルーデルにリュドミラが鉄板上のお好み焼きに突貫してゆく。


「んほほ~~っ! ほいひは、ほれええええッ!」

「ほふほふ! んかはあうめえええええッ!」

「はふはふ! おいひい!」

「暖かくて甘辛くて、お肉が入ってるよ!」

「お肉なんてホント久しぶり!」

「はあぁん! おいひいよう!」

「こっちのもちもちしてるのもおいしいよ!」

「ええっ! これ、クラーケンの子供なの!?」

「こどもクラーケン美味しい!」

「このニュクニュクしたのはなあに?」

「えええ! これ、おっきなうしのかかとのお肉なの?」

「おいしいねぇ! おいしいねぇ!」


 おそらくは初めて食べるお好み焼きに子供たちは大興奮だ。


「牛のスープで溶いて練った小麦粉にカーヴォロ(キャベツ)を混ぜて、具を載せて焼いたんですね。トルティージャとガレットのいいとこ取りですね。ああんハジメさん。私、これ、好きになっちゃいました」

「んほふう、ほふほふほぉう、おいしいよハジメ、あったかくてホコホコで柔らかくて……この厚焼き(トルタ)ガレットわたしも大好き!」

「ンかああああっ! うめええぇっ! こりゃあ、エールが進むぜぇッ!」

「ええ、この厚焼き(トルタ)ガレットは絶品ね。載せた具で様々な味が楽しめるわ」


 もちろん我がパーティーメンバーたちのウケも上々だ。


「この子たちのこんな笑顔は本当に何年ぶりでしょう」

「はいマザーダーリャ」

「ええ、本当に。ありがとうございます生命の女神イフェの使徒ハジメ様」。

 

 しみじみと呟くマザーダーリャにシスターたちが頷く。

 そりゃ、そうだ。

 あんな野菜くずスープばっかり毎日食べてたら気が滅入って、笑顔を忘れるなんて当たり前田のなんとかだ。請け合ったっていい。


「さあ、マザーダーリャたちもいっぱい食べてくださいね。ジャンッジャン焼きますから」


 ぼくは、鉄板にお好み焼きの生地を流し次々に焼いてゆく。


「フン、ダーシャ! オマエが石頭じゃなきゃもうちょっとはマシだろうさ」

「ヤメてあげげなさいルー。そんなことダーシェンカが一番わかっているわ」


 ルーデルが犬歯を見せてマザーダーリャをからかう。

 そんなルーデルをリュドミラが諌める。

 ああ……。僕が敢えて触れなかったことにズケズケと……。

 

「わかってるさ。私が要領よく立ち回り、多少の悪さを飲み込めれば、この子達の腹はもう少しは満たされるはずさ」


 マザーダーリャがギリリと音が聞こえるくらい歯を食いしばっている。


「だめ! おねえちゃん。マザーをいじめないで! マザーは悪くない」


 そう言ってルーデルのサラからお好み焼きを取り上げ、マザーダーリャの前で手を広げるのは、僕らをここに案内してきてくれた小さな魔族の少女エーリャだった。


「いじめてない、いじめてない! ダーシェンカのことなんかいじめないから、あたいの厚焼き(トルタ)ガレット返せよう!」

「あら、まあ、わたしの厚焼き柔らかガレットも! こらぁ、その、クラーケンの幼生取っておいたのよ!」


 子共たちが、ルーデルとリュドミラからお好み焼きを奪い。我先にと食いついている。

 これは、おかわりを早く焼かねば。


「いま、新しいの焼くから少しだけ待ってて!」


 僕は大慌てで新しいお好み焼きを作りにかかったのだった。


 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


 大騒ぎの夕食後、子供たちを寝かしつけて、僕らはミリュヘ教アンブール教会併設孤児院の院長室で食後のお茶をいただくことにした。

 当然ながらアンブール教会のマザーダーリャが孤児院の院長を兼務している。

 無論こんな寂れきった教会にお茶なんて洒落たものがあるはずもない。

 僕のマジックバッグから、王都のフルブライト商会で買ったお茶の葉を出して、ポットに入れたのだ。


「本当にありがとうございます使徒ハジメ様はあ、こんな美味しいお茶なんて何年ぶりだろう……」

「はい、マザーダーリャ。ありがとうございます使徒ハジメ様」

「使徒ハジメ様、なんとお礼を申し上げてい良いか……」


 マザーダーリャとシスターたちが口々に僕にお礼を言ってきてくれる。

 だけど、僕がしたことが今日だけのことだと僕は知っている。

 子供たちの腹の虫を今夜一晩だけ黙らせただけだってことを僕は知っている。

 問題は明日からだ。

 明日からどうやって、この育ちざかりのたちの腹の虫を黙らせるかを考えないと。


「まあ、手っ取り早いのは、ダーシェンカが冒険者に復帰することだな」

「そうね、ダーシェンカが復帰すれば、そこいらのダンジョンに潜って小金を稼ぐことくらい朝食の前にできてしまいそうね」

「けッ、勝手吐かすな。この目じゃ無理だよ。日常生活にゃ不自由しねえが、ダンジョンに潜るにゃ使えなさすぎる」

「ふうん……だとよ使徒様」

「だ、そうよ使徒様。そうそう、ダーシェンカはね、元S級冒険者よ……そこのシスターたちも治癒魔法と炎系が使えるのね」

「優秀な前衛がいれば、かなりいいとこまでいけそうだな」


 リュドミラとルーデルがマザーダーリャとシスターたちの力量を測る。


「ふん! あたしがその優秀な前衛様ってやつだよ。この教会を受け継いだ当時はそうやってなんとか回してたんだよ。毎日ダンジョン潜って、借金の利子払って、食いもん買ってってやってたのさ。ガキどもの世話しなくちゃいけねえから何日も続けて潜るわけにゃいかないからね。日帰りさ」

「ええ、それでも、留守を年長のエーリャたちに任せて、マザーダーリャと私達でなんとかやれていたのですが……」

「しくじっちまったのさ」


 マザーダーリャが俯いた。


「あれは、マザーの失敗ではありません!」

「ええ! あれは、誰かの策略です! あんな形で魔物の群を押し付けられたら!」

「あれさえなければ! あのとき、あいつらが押し付けさえしなけりゃ」


 つまりこういうことかな? 


「どこかの冒険者が、マザーたちにトレインしてきた魔物の群を押し付けて、マザーダーリャが視力を失う羽目になったと?」


 僕はゆっくりと言葉にした。

 ダンジョンを探索する冒険者が他の冒険者を殺害するときに用いられる手段のひとつを行使され危機的状況に陥ったことを。

 つまり、マザーダーリャたちは、MPKの的になったってことだ。


「と、いうことは、マザーダーリャたちが邪魔な連中がいるということですね」


 そして、僕は、さらにゆっくりと言葉にした。

 マザーダーリャたちを亡き者にしたい奴らが居ることを。

 まあ、だいたいどこの誰かはお察しだ。


「では、シスターイェンナ、でしたっけ。それと……」

「私はツェツィーリアと申します」

「イェンナ、ツェツィーリア。ちょっとあたいたちに付き合いな」


 ルーデルとリュドミラがシスターイェンナとシスターツェツィーリアを連れて出てゆく。

 

「じゃあ、マザーダーリャ。こっから先は他言無用ってことで」


 そう言って、僕は僕の人差し指の先端を三ミリほど切り飛ばした。

18/11/13

第62話 お好み焼きはこの世界で厚焼き(トルタ)ガレットと呼ばれた

の公開をはじめました

毎度ご愛読誠にありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ