表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

『ごめん、別れてください』

彼女からは告げられなかった。

その一言から始まった手紙を数分前に彼女の友達から渡された。

『松川くんとは一緒にいてもあんまり楽しくない気がしたの、自分勝手でごめん』

彼女がいつも書く丸っこい字で綴られた文章が段々読みづらくなってくる。

『あと、私が振られたってことでいいから、それじゃあ』

手紙の文章はここで終わった。

たった三行だったが、俺の心に深く染み込んだ三行だった。

気づいたら覚えていないほど、何回も何回も繰り返し読んでいた。

なにが駄目だったのか、どうして楽しくなかったのか。

今思えば、俺は自分の話しかしなかった。

彼女にもっと自分のことを知ってほしい。

自分のことしか見ずに、彼女の事を知ろうとしなかった。

彼女という人を知るという事を放棄したんだ。

そう思うと、申し訳なくなった。

恋愛なんて、彼女作るのがゴールじゃなかったんだ。

作ってからがスタート、それまでは準備運動に過ぎないんだ。

練習しないで試合に臨む、それは相手を知らないまま付き合うということなんだ。

そりゃ、ゴールなんて出来る筈ないさ。

こうして俺はこの出来事から今に至るまで彼女が出来ていない。

逆を言えば、好きになった人を知ろうとした事により月日がどんどんどんどんが過ぎていき、気がつけばその子に彼氏が出来ていたなんてケースが殆ど。

前は、練習しないで出走するタイプ。

今は、練習に時間を掛けて出走しないタイプ。

どちらもゴールするわけがない。

ましてや、出会った矢先に運命なんて馬鹿馬鹿しい。

相手がどういう人なのかも知らずに一方的に「運命的!」なんて練習も何もしてない人にいきなり「走れ!」なんて言ってるのと変わりない。

何を言ってるんだろうと俺でも分かっている。

ただ、これだけは言わせてほしい。


運命の赤い糸なんて無いんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ