表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/101

第41話 親父の過去を知る男

 商店街へやってくる。

 そろそろ暗くなる時刻だと言うのに、まだ人通りは多く盛況な様子だ。


「こっちのほうだって聞いたけど……」


 商店の場所と店主の名前は親父に聞いてある。

 記憶に違いが無ければ道は正しいはずだ。


「どこかな?」

「あの店じゃないかの」


 ナナちゃんの指差す方向に目を向ける。

 と、野菜を店頭に並べる店がそこに見えた。


「あ、うん。あの店みたいだね」


 ポンポンとナナちゃんの頭を撫で回す。

 それから手綱を引くと、馬はその店に向かって進んだ。


「うん?」


 近づくのに気付いたようで、店先に立っている店主がこちらを向く。

 店の端に馬を止め、ナナちゃんを残して地面に降り立つ。


「ナナも行くのじゃ」

「うん。じゃあ一緒に行こうか」


 ナナちゃんを馬上から抱き上げて降ろし、手を繋ぐ。


「えっと……ハシュバンドさんですか?」


 親父に聞いた店主の名はハシュバンド。30歳半ばくらいで、親父より少し年下の男性と聞いている。親父が王都で傭兵をやっていたころからの馴染みらしいが。


「ああ、俺の名前はハシュバンドだけど、あんた見ない顔だな。客と違うのか?」


 いかつい顔の人だ。

 目つきは鋭く頭髪は無く、左の頬には大きな切り傷の跡があった。


 まあ魔物を相手に旅してきた俺が、今さら強面にビビったりするわけもない。しかし普通の人ならばたぶん怖がるだろうと思う顔立ちだ。


「ヘイカーの息子でマオルドって言います。父に代わってジャガイモの納品に……」

「団長の息子さんっ!?」

「えっ? 団長?」


 誰かと勘違いしているのだろうか?

 少なくとも俺の親父は団長と呼ばれる立場の人間ではない。


「ケアルト村のヘイカーですよ。どなたかと勘違いしていませんか?」

「いや、間違い無いっすよ。マオルドさんでしょう。いや、団長の面影がありますよ。よく似ている」

「は、はあ……」


 どうやら間違いは無いようだが……。


「まだ生まれたばかりだったあなたにあったことがあるんすよ。覚えて……るわけないっすよね。はははっ。あ、ジャガイモの納品でしたね」

「あ、はい。傷物もあるんでちょっと見てもらえますか?」

「いいっすいいっす。団長の作った野菜なら腐ってても普通に買い取るっすから」

「そ、そうですか。それはありがたいですけど……」


 親父とどういう関係なんだろう?

 ただの取り引き相手とは思えない。


 団長、という呼称に答えがあると思った。


「長旅で疲れたでしょう。中で休んで行きませんっすか?」

「あ、はい。そうさせていただけると助かります」


 いろいろとあって正直もうクタクタだ。

 昨夜は寝ていないしで、休めるものならどこでもいいから休みたかった。


「じゃあ奥で休んでてくださいっす。俺も店閉めたら行くっすから」

「はい。シャオナさん、こちらで少し休ませてもらいましょう」

「あ、はーい」


 荷台から降りたシャオナがガシャガシャと甲冑を鳴らし、フルフルと胸を揺らしながらこちらへと歩いてくる。

 3人で商店の奥へと入り、居住の場所であろう広間で休ませてもらう。


「俺は少し眠ります。なにかあったら起こしてください」

「はい。すいません、私のせいで昨夜は眠れなかったんですよね」

「いいんですよ。気にしないでください」


 俺は地面へ横になる。


「ベッドを貸してもらえるよう頼んで来ますよ」

「いえもう横になれればどこでも眠れるんで平気です」


 そして俺は目を瞑る。

 意識はほぼ一瞬で闇へ落ちた。



 ……



「――マオルドさん」

「……ん?」


 名を呼ばれて目を覚ます。

 見えたのはハシュバンドさんの厳つい顔だった。


「あ、ハシュバンドさん……」

「こんなところでは休まらないでしょう。ベッドを用意するっすよ」

「すいません。お世話かけます。うん?」


 なにやら身体が暖かいと思ったら、ナナちゃんが俺に抱きついて眠っていた。


「おっと。またか」


 ナナちゃんのおしりに触れている手を離す。

 一緒に寝ると寝惚けてついこうなってしまう。


 俺が身体を起こすと、同時にナナちゃんの目が薄っすらと開く。


「ん……にーに。起きたのかの?」

「うん。ナナちゃんはまだ眠い? 眠いならベッド貸してもらうけど」

「起きるのじゃ」


 んしょとナナちゃんは俺から離れて立ち上がる。

 俺も立って身体を伸ばす。


「こっちのお嬢さんは……」

「あ、えっと……」

「ナウルナーラじゃ。皆はナナと呼ぶ、よろしくの」


 例によってナナちゃんはドレスを摘まんであいさつをする。


「あ、はい。よろしく……」

「俺の妹ですよ」

「ああこの子がっ」


 ハシュバントさんは納得したような声を上げる。


「前に団長がここへ来たときに話は聞いたっすよ。結婚相手の連れ子さんでしょう。すごいかわいい女の子だって聞いてたっすけど、ほんとっすね」

「かわいくないのじゃ」


 やはりかわいいと言われるのは嫌なようで、ナナちゃんは頬を膨らしていた。


 まあ実際かわいいのだから、本人が嫌でも言われるのはしかたないと思う。


「あ、そういえばシャオナは……」

「あの鉄仮面のお嬢さんならそこにいるっすよ」


 ハシュバントさんに向くほうへ目を向けると、机に突っ伏して眠るシャオナの姿が見えた。


「あっちのお嬢さんはマオルドさんの恋人っすか?」

「いや、そうじゃないです。えっと……友達ですよ」


 俺はシャオナのもとへ行って肩を叩く。


「シャオナさん。起きてください。そろそろ出発して宿を探しますよ」

「うーん……もう食べられないですぅ」

「なに言ってるんですか。起きてくださいって」


 揺すっても起きない。座った状態なのにかなり深く眠っているみたいだ。


 てかこの人、昼間も寝てたし寝てばっかりだな。

 昼寝をたくさんすると胸がでかくなるというのは、本当かもしれない。


「あ、宿が決まっていないんでしたら、うちへ泊まってくださいっす」

「いやでも、それはご迷惑では」

「ぜんぜんそんなことないっすよ。団長とライアスさんが来たときも泊まってもらってるっすからね。どうぞ遠慮なく泊まってくださいっす」

「あ、そう……ですか。それじゃあ……」


 断る理由は無い。

 ハシュバントさんの厚意に甘えさせてもらうことにした。

ブックマーク、評価、感想ありがとうございます。^^

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ