表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

エピソード

 ではここで、私の症状における、いろんな体験エピソードをいくつか紹介しましょう。

 このエピソードで、私の症状がどのようなものか、理解を深めていってください。

 まずはジャブ程度に、軽いものから行きましょう。

 皆さん、トイレで用を足したあとは、手は洗いますか?私はもちろん洗います。しかし、世の中は広いもので、手を洗わない人がいたり、洗っても指先を濡らすだけの人がいることでしょう。

 そのような人々は、私から言わせてみれば、奇妙奇天烈で存在を疑うような方たちです。どうしてトイレのあとに手を洗わずにいられるのでしょうか。不思議でたまりません。

 トイレ関連で言えば、公園や駅前にある小汚い公衆トイレ、あれも存在を疑います。もちろん、そんなところは使いません。空間がひどい「汚れ」で満たされているからです。それと同時に悪臭も漂い、使う気を起こさせません。

 しかし、場所によっては使うこともできるのですが、それは一度問題がないかチェックを通さないといけません。そのため、基本的には入らないようにしています。

 上記の話に関連して、以前福島県にある入水鍾乳洞に行った話をしたと思います。このように自然のある場所は、基本的に私物に対して「汚れ」が充満している場合が多いです。そのため、初見で行く場所は要注意しなければなりません。

 このような話をしていて、「じゃあ私物はどうしているんだ?」という意見も聞こえてきそうな感じはします。ではスマホと財布を例に取ってみましょう。

 まずスマホですが、基本的には常備しているウェットティッシュで拭きます。財布も同様です。しかしそれでは収まらないこともあるでしょう。その時は水洗いです。スマホは防水なので、石鹸を使って洗うことがあります。

 しかし、このような行為を取るのは、本稿執筆時点では最終手段です。なぜなら、スマホを洗いすぎて画面が浸水したみたいになり、一度起動しなくなったことがあるからです。そのため、スマホを地面に落とす、「汚れ」の多い場所に置くといった行為は控えるようにしています。

 最後に、一番衝撃的だったエピソードです。

 それは大学生の時の話です。ある日の私は大学の備え付けのロッカーに、自分の荷物を預けに行きました。そのまま、ロッカー室にある液体石鹸付きの水道で、手を洗おうと向かいます。しかし、そこで衝撃的な光景を目にしました。

 なんと、洗面台の所で足を洗っている人がいたのです。ご丁寧に石鹸を使って、足の裏を丁寧に洗っていました。この光景に驚愕してしまいました。そこは本来手を洗う場所であり、足を洗う場所ではないからです。

 それ以来、私は卒業までその洗面台で手を洗うことはできませんでした。

 こんなところでしょうか。また次回をお楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ