表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/51

第四三話 リシアの神・双子とメール

 メールにとって長い一ヶ月半が経った。

 なにもせず、目立たず、じっと待ち続ける苦痛は、感情で動くメールには耐え難いものだった。


 ある日、メールはフラーレンと最後の打ち合わせをするためにホールースの首都へ赴いた。

 鼻が曲がりそうな異臭が街のあらゆるとこから漂ってくる。

 それもそのはず。道端に複数の遺体が転がっているのだ。

 カラガルムに逆らったホールース人や、機嫌を損ねたホールース人、しまいには、ただ不満を口にしただけのホールース人も、殺され、死体を晒された。

 処理は許されない。弔うのも禁止だ。これは見せしめなのだから。


「なんて酷い……これがカラガルム大司教の意思だなんて」


 去年までメールは、いち信仰者としてカラガルムを尊敬していたが、いまでは嫌悪感しか抱いていない。

 そして強く決意していた。

 カラガルムだけは、絶対に殺さなくてはならない。

 神が生み出した素晴らしい世界を守るために。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 夜、レドはホールースとロットエルの間にある湖で時間を潰していた。

 冷たい水を手で掬うと、レドは顔を洗って眠気を覚ました。

 冷水は好きだ。心も体もシャキッとする。


「レド……」


 名を呼ばれ、振り返る。


「久しぶり、リシア。来てくれて嬉しいよ」


 リシアはレドを睨むと、剣を抜き、襲いかかった。


「死ね! 裏切り者!」


 振り下ろされた刃をすらりとかわし、腕を掴んでリシアを投げ飛ばす。

 剣術や体術において、リシアはレドより秀でたことなど一度としてない。


 リシアは立ち上がり、もう一度剣を握った。


「裏切り者! よくも、よくも私を、私たちを騙したわね!!」


「悪い」


「謝りたくて呼び出したの!? パパが死んで、お母さんもおかしくなって、なのに、あんたは、あんたは私からいなくなった。なんでよ、なんで!!」


 また記憶操作の魔法使えば、話は早い。

 リシアを落ち着かせて、自在に操れる。

 だが、いまのリシアにそんな真似はできなかった。


 むしろ、真実を話してやるべきだ。


「俺はロットエル人だ。それは間違いない」


「でもジューンなんでしょ!」


「親が殺されたんだ。腐ったライラム教にな。……復讐だよ。罪人に罰を、善人が報われる世界を作るため」


「親なら私だってーー」


「だから手を貸してほしい。わかるだろ? いまのライラム教は狂ってる。ソートは、ソートじゃない」


「……」


「頼む、リシア。すべてが終わったら俺を殺していい。必ずロットエルに戻ってくる。だから」


 リシアの手から剣が落ちる。

 もう耐えられなかった。父があんな辱めを受けて死んだ。

 好きな男が裏切り者だった。

 尊敬した上司が生き返ったのに、国は、世界は、どんどんおかしくなっていく。

 いっそ、自分も消えてしまえたら。


「私が、本当に一人で来たと思ってるの」


「あぁ。俺はお前を信じてる」


「ずるいよ、レド……」


 この湖にはレドとリシアしかいない。


「フラーレンも参加する」


「フランまで……まあ、あいつなら当然よね」


 昔から、フラーレンが国のために勉強し、父親に意見を述べたり他の政治家と話をしているのは知っている。

 彼女に負けたくなくて、というより、憧れて、リシアは聖騎士団に入った。

 自分も国に尽くし、世界と人々を想像した神に恩返しをしたくて。

 その心は、いまでも変わらない。


「なにをしてほしいの」


「リシア!」


「さっさと答えて」


「教える前に聞きたい。いまの聖騎士団はどうなってる」


「ほとんど瓦解してるわよ。引っ張ってくれそうな先輩たちはガルズとの戦いで死んで、ソート様が団長になったけど、政に付きっきりで私たちのことなんか……」


「ソートが団長に? エイヴン団長は?」


「解任されたわ。いまなにをしているのか、知らない」


 カラガルムは憎き聖騎士団まで手に入れたわけだ。

 ソートの人生だけでなく、いまや彼の部下までカラガルムのものとなった。


「そっか。……ノーキラは?」


「元気よ。いまでもあんたを好きみたい。なにか理由があるんだってね」


「あいつが友達でよかったよ。……リシア」


「なに?」


「神は、まだいると思うか?」


 フフッと、リシアは笑った。


「いるに決まってるでしょ。人に希望を与え、救ってくださる方よ。いた方がいいに決まってる」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 さらに半月後。作戦決行の前日。

 屋敷の一室でメールとソニーユ、レド、ヅダ、リミィとリミツーがテーブルを囲んでいた。

 地図を広げたヅダが告げる。


「予定通り、この作戦でいく。根回しが上手く行って、カラガルムに恨みを持つ他所のやつらも参加してくれる」


 ヅダは懐からロットエル皇族のペンダントを取り出し、強く握った。


「奴を倒し、囚われのサラザール様とセルデ様を救う。俺たちも無事では済まないだろう。何人か、いや下手をすればみんな死ぬかもしれない。それでも、カラガルムを殺すぞ」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 ヅダが最後の作戦説明を終えたあと、メールは地下室へ降りた。

 ここの住人である双子は、決戦間近にも関わらず普段どおり悠長に時間を潰していた。


「リミィさん、リミツーさん」


「んー? どうしたの〜? メールちゃん」


「……ちょっと、不思議で」


「私たちが逃げ出さないから?」


「まあ、それも。お二人がここまでする理由がないですし」


 姉のリミィが銃口を磨きながら答える。


「私は頭脳担当のリミツーについていくだけ」


 返答を丸投げされて、リミツーはめんどくさそうにため息をついた。


「ま、私たちなら余裕だし」


「ですがリミツーさん! 今回ばかりは……」


「平気だよ、平気」


「報酬はありませんよ?」


 メールの問にリミィが吹き出した。

 リミツーが正直に言うわけがない。メールに影響されて、いまさら正義の心を取り戻しました、などと。


 代わりにリミツーは己の過去を語った。


「あの本、九割嘘って言ったでしょ? ホントのことも書いてあるの。私とリミィが生き別れのお兄さんに会った話あるでしょ。それとか」


「ご家族がいるんですね」


「まあね。んで、私らにもしものことがあったら、その人に伝えといて。あとで住所教えるから。私たちの友達だって伝えたら、面倒見てくれるよ。作戦失敗してメールちゃんが追われる身になっても一安心」


「も、もしものことって! そんな!」


 メールは心苦しそうに胸を抑えた。


「ならリミツーさん、これを」


 常に隠し持っていた木彫りのリー・ライラム像を取り出し、リミツーに手渡した。


「神があなたたちを守ってくださいます」


「私ら信者じゃないんだけど、まあいいや。必ず返すよ」


 メールが出ていったあと、リミツーは急激に不安になった。

 妹を慰めるよう、リミィはリミツーにキスをして、一緒に寝てあげた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ