表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なぜか俺のヒザに毎朝ラスボスが(日替わりで)乗るんだが?  作者: 逢坂 蒼
西の混沌 〜蟻の王国と過去の遺跡と〜編!
51/322

リターン・ホーム

本日、第四十七話を投稿します!

久しぶりにラーナルー市に帰還したウィル一行です!

 -47-


 ──ゴトゴトゴト


 朝の日差しの中、街道を二頭立ての馬車が進んで行く。御者台(コーチマンシート)には俺と、褐色(ブルネット)の長髪を横総髪(サイドポニーテール)にしたルアンジェが座っている。


 やがて街道の先に、強固な城壁に囲われた街が見えてきた。ルアンジェはいち早くそれを見つけると、指差しながら訊ねて来る。


「ウィル、あれがそうなの?」


「ああ」


 俺は連絡窓越しに客室(キャビン)に声を掛けた。


「皆んな、帰って来たぞ──ラーナルー市だ」




 ラーナルー市の城門で手続きをすると、若い衛兵から「おかえりなさい!」と声を掛けられた。何となく感慨に(ふけ)けながら門を潜ると、目の前に懐かしく見慣れた風景が飛び込んで来た。

 アンやラファエル達も客室(キャビン)の窓を開け放ち、街並みを懐かしげに眺めていたが──結構離れていた気がする。


(およ)そ、3ヶ月と15日振りですが』


 コーゼストがスラッと答えるが……お前は日数を数えていたのか?!


『より正確に言うと現在15万1687分43秒ですが──』


 ?!──まさかの分刻みしてやがった?!


 俺とコーゼストが何時(いつ)もの()()()()を始めると、ルアンジェが脇でクスリと笑いながら


「ウィルとコーゼスト、面白い」


 と(のたま)う。この子も()()()()()()()()()()()()()()………… 。因みに今彼女が着ているのは冒険者の既製服だったりする。


 兎に角まずギルドに報告に行かないとと思い、ラファエルに断って馬車のまま向かう事にした。

 程なくしてラーナルー市冒険者ギルドに到着し馬車を置き場に停めて、皆んなと共にギルドの玄関(エントランス)をくぐり広間(ロビー)に入る。そのまま奥にある総合受付の帳場(カウンター)に進み、3ヶ月振りの人物に声を掛けた── なるべく友好的(フレンドリー)に。


「やぁ、ルピィ」


「はい?──!? えっ、ウィルさん?!!」


 受付の女性職員──ルピィの大声が広間(ロビー)に響き渡り、周りの視線が一斉に集まる──! そんなに注目するな!? そんな事はお構い無しにルピィは言葉を続ける。


「戻られたんですね! イオシフの迷宮(ダンジョン)での話はギルマスから聞いています! また大活躍でしたねぇ~! 私も鼻が高いです、うん!」


 まるでアンの旋風刃(ランヴィ・トゥ・ヴィオン)の如く(まく)し立ててくる。

 それと──何でルピィが鼻が高いんだ?


「あー、色々盛り上がっている所悪いのだが、私達はギルマス殿に用事があるのだが……」


 俺が突っ込もうとした矢先、ラファエルがルピィに冷静な突っ込みを入れた。


「あ!? ご、ごめんなさい! 直ぐにギルマスにお繋ぎします!!」


 ルピィは大慌てで2階に駆け上がっていった。ルアンジェの事には一言も触れないままで──── 。




 ルピィがギルマスの許しを得てきて、俺達はギルマスの居る執務室に上がっていった。何故かルピィが付いて来たのかは疑問だったが── 。

 ファウストを抱いてニコニコ顔のルピィは放っておいて、執務室の扉を叩くと奥から「入ってこい」と声がした。


 俺達が重い扉を開けて中に入ると


「おぅ、良く戻ってきたな──先ずはイオシフの迷宮(ダンジョン)の制覇おめでとう。話は()()看破(ファーザム)』から聞いている」


 相変わらずの筋肉隆々さが際立ったギルマス──ディオヘネス・ヒギンズが()()()()執務机から出迎えたのだ。


「ああ、何とか……な」


 ぺこりと頭を下げるアンとは対照的に、俺は軽く目礼(もくれい)するとぶっきらぼうに返事を返した。


「……本当にお前は相変わらずだな………まぁ良い。そして其方(そちら)がラファエル殿で宜しいのかな? 今回は御苦労でしたな」


 ギルマスは苦笑しつつ、ラファエルに話を振って来た。


「これはギルマス、初めまして──であるな」


「ウィルフレド達は、ちゃんと役に立ちましたかな?」


「それはもう。満点以上の働きであったよ」


 ………何かギルマスもラファエルも、人を道具みたいな扱いしているのが引っ掛かるが……そもそもラファエルよ、お前は活躍してなかったよな?……まぁいいけど。


「──そして、()()()()()()()()()


 ギルマスは視線をルアンジェに向けながら問い掛けてきた。ちゃんと連絡網(ネットワーク)とやらは機能しているみたいである。


「ああ、そうだ。この()自動人形(オートマトン)Ω1000(オメガ・サウザント)Z99(ゼーナインナイン)──今はルアンジェと言う名前がある」


「ルアンジェです。よろしく……」


 問い掛けに俺が答えると、続けてルアンジェが自己紹介し頭をぺこりと下げる。それを見ていたギルマスの視線は、何やら複雑そうだった。


「本当にこの子が、か……うちの娘と大して変わらんじゃないか」


 いえギルマス、話だとお宅のマリベルよりルアンジェの方が14セルト程大きい筈です。年齢だって13歳と言う()()だし………… 。

 俺の考えが顔に出ていたのか、ギルマスはわざとらしい咳払いをすると


「まぁルアンジェの事は、俺もネヴァヤから聞かされてそれなりに理解しているつもりだが──本当にウィルが()()()()()()()()()()……」


「私も同じ思いであるよ。そして今でもその思いである」


 ギルマスの言葉尻(ことばじり)に乗っかって、ラファエルが同調する──ほっとけ!


「……何か俺が親代わりをするのが、悪いみたいな言い方だよな…………」


 そう呟くと、ギルマスとラファエルがサッと視線を()らす──やれやれ。

 その一方でルピィは事情が飲み込めずキョトンと(ほう)けている──あとでちゃんと説明してやるから待て。


「兎に角だ。聞いてると思うが、ルアンジェを正式に冒険者として登録したいんだが……」


 俺が本来の用件を切り出すと、ギルマスは椅子に深く腰掛けながら


「ふん、それは構わないが……この()の実力は大丈夫なんだろうな?」


「それは俺とアンが確認した──問題無い」


 実際ラーナルー市への帰路の途中で、俺とアンとでルアンジェの力を見てみたが……互角か()()()()()()()()()()()()()()。その事をギルマスに話すと、目をひん()いていたが………… 。


 まぁ、ルアンジェは自動人形(オートマトン)だしな…………




 ギルマスが立ち直るまで少し時間が掛かったが、何とか無事にルアンジェの冒険者登録は終わった。

 (もっと)もいきなりAクラスと言う訳にもいかず、Cクラスからではあるが。実際実力は有る訳だから1ヶ月後にBクラスに、その(のち)試験を経てAクラスへと昇級(クラスアップ)させるのだそうだ。

 それもこれもギルド総督部(ガヴァナーセクション)の総意らしい。流石うちのギルマスとネヴァヤ女史が、身元保証人として名を連ねただけの事はある。


「はい、ルアちゃん! 無くさない様にしてね♡」


 ルピィから真新しい(カッパー)認識札(タグ)を手渡されるルアンジェは心無しか嬉しそうであるが……ルピィよ、キミもルアと呼ぶのか?


「うん、ありがとう。ルピタさん」


「うーん、そんなよそよそしくしないでぇ~私の事はルピィで良いよ♡」


「じゃあ……えっと、ルピィお姉さん」


「そうそう! んん~♡ルアちゃん可愛い~♡」


 そう言ってルアンジェを帳場(カウンター)越しに抱き締めるルピィ。一方のルアンジェは、あまりの事に固まってこっちを見ている──そんな眼で訴えかけるな!


 はァ仕方ない、助けるか……… 。


「……ルピィ、離してやれ。ルアンジェが戸惑っているぞ………」


「えっ? あっ!? ご、ごめんなさい!!」


 慌ててルアンジェを解放するルピィ。片やルアンジェは解放されるが早い、俺の後ろに逃げてきた。


「ごめんねぇ~ルアちゃん。許して、ね?」


 身振り手振りで謝罪の意思を示すルピィだが、ルアンジェは俺の背中越しに、ジッ……と見詰めているだけであった。心無しか、ある筈の無い犬耳と尻尾が力無く下がって見えたのは、またもや気の所為(せい)──か?


「……嫌われたみたいだな、ルピィ」


「そ、そんな~」


 ガックリ肩を落とすルピィを見て、俺は苦笑いをしながら救援(フォロー)してやる事にした。


「ただ驚いただけなんだろ、ルアンジェ?」


「……うん」


 俺の問い掛けに背中越しに答えるルアンジェを見て、ルピィは心底安堵したみたいに「はぁ~~~」と長い溜め息をついた──君は少し反省すべきだと思うが?


 そんな事はおくびにも出さず、俺はルピィの肩をポンと叩くとギルドを辞すると告げると


「わかりました! 今日はゆっくり休んでくださいね! ルアちゃん、またね~♡」


 飽くまでブレないルピィの見送りを受け、ギルドをあとにする。


「やれやれ、(ようや)く我が家であるか……」

 ラファエルが右手を左肩に乗せ、頭を左右に振りながら呟いた。


「──悪かったな、付き合わせて」


「構わないであるよ。必要な事であるからな」


 ラファエルはニヤリと、含みのある笑顔で答えながら客車(キャリッジ)に乗り込む。

 俺は馬車の御者台(コーチマンシート)に乗ると、ルアンジェに手を差し伸べて御者台に引き上げ、手綱を握り馬車を動かし始めた。



 そう言えばルアンジェの装備はどうしよう?




3ヶ月と15日振りにラーナルー市へと戻ってきたウィル達。相変わらずギルドでのドタバタでした!

これでラファエル達との臨時パーティーは解散しますが、ラファエル達は今後もちょくちょく絡みますので御安心ください(笑)



☆異世界ラブファンタジー『転生10回目の公女は「TRUE LOVE」を熱望します!』も投稿されています。既に完結していますが、そちらも宜しくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=818401577&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ