表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なぜか俺のヒザに毎朝ラスボスが(日替わりで)乗るんだが?  作者: 逢坂 蒼
西の混沌 〜蟻の王国と過去の遺跡と〜編!
38/322

拝謁と邂逅と

本日、第三十六話投稿します!

紅霞(ヘイジィ)」の捜索も急展開、蟻亜人(ミュルミドーン)の街へと舞台は変わり、そこでウィル達を待ち受けるものとは?

 -36-


「これは…………」


 目の前に広大な空間が拡がる。()()()()()()()()、そこより淡い光が差し、潅木(かんぼく)の間より(そびえ)え立つ尖塔(スティプル)の数々。()()()地下であると言う事を忘れる風景だ。


『コッチダ』


 ジドが先導して転移陣(ポータル)から出て歩き始める──何となくだが気温は高いか? 意外と整然とした尖塔(スティプル)の間に延びる道を歩くと、あちこちにジドと同じ蟻亜人(ミュルミドーン)達が歩き回っているのが見かけられた。良く見るとジドと違う点に気付く──()()()()()()蟻亜人(ミュルミドーン)が多い──。


『───位置特定。転移元より縦方向に200メルト付近。恐らくはイオシフの迷宮(ダンジョン)の最下層より更に下にこの地下空間は存在すると思われます。総面積に関しては情報(データ)が不足しています。新規地図(マップ)作成開始』


 それまで沈黙していたコーゼストから念話で教えられる。どうやら場所の特定に躍起だったのだろう。


「ジド。ここがガナンなのか?」


『ソウダ。我々ミュルミドーンガ住マウ聖ナル街「ガナン」ダ』


 ジドはこちらをチラリと、振り向きながら端的に答える。


「……それで、俺達は何処(どこ)に向かっているんだ?」


『我ラノ女王ニ会ッテ(もら)ウ』


「君達の女王……であるかね?」


 ラファエルが(たず)ねる。


『ソウダ。女王(ラ・レンジィノ)ナミラ……ダ。女王ハ、オ前達ノ聞キタイ事全テニオ答エニナラレルダロウ』


 そう言うと前を向き直り、そのまま歩いていくジド──何となく親近感が湧く……コミュ障か?


『マスター……緊張感を持って頂けると有り難いのですが』


 コーゼストから念話で突っ込まれた。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 ジドに案内される事40分、目の前に一際大きな尖塔(スティプル)が現れた。入口には槍と盾を持った蟻亜人(ミュルミドーン)が守護している


 ──どうやらここが目的の「女王」の居城なのだろう。「門」を守護する蟻亜人(ミュルミドーン)とジドが触角を触れ合わせていたが、俺達の方を向き直り


「スマンガ、武器ヲ預カラセテ頂キタイ」


 と俺とアンに近付いて来てそう告げた。まぁ、自分達の王に()()()()()のだから当然の処置だろう。俺達は素直に武器を預ける……ちゃんと取り扱ってくれる様に頼んだが。


『……デハ入ッテクレ。俺カラ離レヌ様ニナ』


 ジドと共に門を潜り案内される。前後には、いつの間にか現れた蟻亜人(ミュルミドーン)の兵士が張り付いてきた。


 やがて狭い廊下から大広間に出た。尖塔(スティプル)の中にも関わらず天井から吊るされた大燭台(シャンデリア)と思われる光輝燦爛(こうきさんらん)とした照明(あかり)で昼間の様に明るく広い。


 半ば唖然(あぜん)としながらその先まで歩を進めると、床より数段高くなっている場所の手前で止まりジドと兵士達が(うやうや)しく(かしず)く。そこには豪華な造りの椅子が作り付けられ()()()()()()()()()蟻亜人(ミュルミドーン)()()()()()()()()


 体高は150セルト程か──? 胸に当たる部位には硬質な淡い光に包まれた子供の様な華奢(きゃしゃ)な腕が()()、そして手の指は()()。胸元には(つつ)ましやかな起伏が有り女性であると告げており、腹部はやや大き目でやはり硬質な光を(たた)えた脚が見える。だが何と言っても眼に映るのは蜉蝣(イフェメラ)の如し薄羽をドレスの様に(まと)っている事だった。それは虹色の複眼と共に()()()特徴付けていたのだ。そして────


『ようこそいらっしゃいました、人族の方々。私が女王(ラ・レンジィノ)ナミラです』


 ──?! これは念話か?


『その通り。私はあなた方の心に語り掛けています。私達は精神通話(ガイストアンフォ)と呼んでいますが』


 見ると女王の触角が忙しなく動いている──そう言えばジドもやたら触角を動かしていたが何か関係有るのか? そう思いつつラファエル達の方を見やると呆然(ぼうぜん)としていた。


「──そうか。それなら話し(やす)い」


 俺は右手を左の胸に当て、右膝を床に着き────


「これは──俺達の国の臣下の礼。受けていただきたい──蟻亜人(ミュルミドーン)の女王」


 腰を折り頭を深く下げるとラファエル達も慌てて同じ礼を取る。


『あなた方は私達とは()()()()()臣従(しんじゅう)を示す必要はありません』


 そう言って女王ナミラは()()()()笑った気がした──── 。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


『──そうですか。彼女達を捜しておられたのですね』


 女王(ラ・レンジィノ)ナミラがそう(つぶや)く。その言葉に安堵の感情(ニュアンス)が感じ取れた。


「急がせる訳では無いが、彼女達──『紅霞(ヘイジィ)』に会わせて貰いたい。地上では彼女達を心配している人間が沢山いる」


『それは一向に構いません──が、(よろ)しいのですか? お連れの方は色々聞きたい御様子なのですが……』


 後ろを振り向くと、ラファエルが瞳を爛々(らんらん)と輝かせ聞く気満々でいた──そうだよなぁ……こいつが居た……はァ……… 。


『私が答えられる事はお話(いた)しましょう。何をお聴きになられますか?』


 結構気前の良い女王陛下である。


 女王のその声を聞いてラファエルはすっ……と立ち上がると、大きく会釈して


「では……僭越(せんえつ)ながら女王陛下に幾つかお聞きしたい事があるのですが、先ずあなた方が住まうこの地についてお聞かせ願うと有り難いです」


 いつもと違う口調で質問を始めた──と言うかこいつ(ラファエル)はこんな喋り方が出来たのかと感心してしまう。


『構いません──そもそも私達、蟻亜人(ミュルミドーン)の一族がこの地に(きょ)を定めたのは────』


 女王ナミラはラファエルの質問に(よど)みなく答える。そこから語られた事は────


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 今から300年ほど昔、彼等 蟻亜人(ミュルミドーン)は、このイオシフ村のザフィロ山脈に()()()()来訪したのだそうだ。何でも彼等 蟻亜人(ミュルミドーン)の氏族はこの大陸に複数存在する──らしい。決してその数は多くは無いが、大体1千単位が1つの氏族の人口の大きさみたいである。


 移住直後は平穏な日々を送っていたのだが、150年前ザフィロ山脈が鉱山として開発されると俺達()()と接触を持つ様になったそうだ。本来なら新たな地に移住したかったが……()()()()()()()()2()5()0()()()()、仕方なく当時入植したてのイオシフ村の人と最低限の交流を図る事を選択し、蟻亜人(ミュルミドーン)の話は村人達のみに伝えられる事になったのだ。


 最低限の交流と言ったが基本、お互い不干渉を不文律(ふぶんりつ)として当時多かった坑道での事故の時に、地下での活動が得意な蟻亜人(ミュルミドーン)が坑夫として働く村人を助ける事ぐらいだったそうだ。100年後、鉱山が廃坑となりイオシフ村の村人達との交流は数年に一度ほどに減ったが、不文律は守られ続けられる事となった。


 そして廃坑の迷宮(ダンジョン)化──何でも7~8年前から変化が有ったとは女王ナミラの話である。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


『──そうして刻一刻と迷宮化する鉱山を私達は(つぶさ)に観察し、時折この坑道に出現する様になった魔物を私達の領域(テリトリー)に居るモノは狩り、又時折領域(テリトリー)に迷い込む人族を助けていました』


 女王(ラ・レンジィノ)ナミラが静かに語り終える。


「そんな事が……あったのであるか」


 ラファエルが丁寧な口調も忘れて半ば呆然としている。無理もない──彼が聞かされていた情報には蟻亜人(ミュルミドーン)の事は見事に隠蔽(いんぺい)されていたのだから──── 。


 だが、この情報が先に知らされていれば無用な混乱は無かった筈だが、去りとて、いざ公開されれば更に多くの混乱を招くだけだろう。まァそれについては、()()()()()()()任せれば良いんだが────


 未だ茫然自失(ぼうぜんじしつ)しているラファエルを脇に置き、俺は女王に『紅霞(ヘイジィ)』との面会を再度願い出た。


『わかりました。では直ちに侍従(じじゅう)に連れて来させますので、少しお待ちいただけますか?』


 願いは直ぐに聞き届けられ、女王の脇に居た蟻亜人(ミュルミドーン)の侍従が奥の間に一旦引き下がり──ほど無くして侍従に連れられ()()()()()()()()()が現れた。


 うち2人の顔色はやや悪かったが、怪我をしている様子は無く、俺達を視界に(とら)えると心底安堵した表情を見せた。どうやら彼女達が──


「あんた達が『紅霞(ヘイジィ)』か──?」


 俺が誰何(すいか)するとリーダーと(おぼ)しき軽鎧(ライトアーマー)の女性が駆け寄って来る──あれ? この髪の色は──── ?


「もしかして捜索隊?! そう! 私達は『紅霞(ヘイジィ)』! 私はリーダーのアシュレイ・ファーザム!」



 銀青(シルバリーブルー)色の短髪(ショートカット)の利発的な女性が答えた。



行方不明者の捜索がいつの間にか大事(おおごと)に……

何処まで行ってもウィルは巻き込まれ体質!(笑)



*蟻亜人(ミュルミドーン)……太古より大陸に住んでいる先住民族。見た目はキラーアントと見間違えるばかりだが、知能は高く独自のメンタルと独自の文化を持つ。基本的に温厚。体高120〜150セルト。知性が高い程、手の指の数が多い模様。



*ジド……蟻亜人(ミュルミドーン)の戦士。ウィル達が初めて遭遇した蟻亜人である。体高130セルト。中々知性的。手の指は4本。


*ナミラ……蟻亜人(ミュルミドーン)の現女王。体高150セルト。手の指は5本。高い知能と深い知性を併せ持つ。


*精神通話(ガイストアンフォ)……所謂、念話(テレパシー)



感想等御座いましたらお願いします。また評価等もよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=818401577&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ