表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/37

使用例そのご


使用例そのに、の応用編です。


愛称そのものの性質が、親しみをこめて呼ぶものなので、こんなキャラ付けができます。

※一例です。


――――――――――――――――

「やあクレア。調子はどうだい?」


 ジェイムズ青年は、寮の庭で待ち合わせしていた彼女を見上げながら言った。

 彼女の名はクララ・メルダ。クレアは彼女の愛称である。

 学園に入り、優秀な成績を修めている少女をこう呼ぶのは、幼馴染のジェイムズだけだ。

 いつも彼女にそう呼びかけるとき、ほのかな優越感を感じる。


ガールズトーク!より

――――――――――――――――


想いの報われない幼馴染や……


――――――――――――――――

「フランクったら冷たーい」

「昔の呼び名で呼ばないでください!」


 幼い頃の愛称で呼ばれたフランシスは赤面しながら、怒る。


フランシス、罰を下す1より

――――――――――――――――


親戚のお姉さんに振り回される大人まで。



公式な場面では使えないことから、家庭的なイメージを想像したり、家庭的なイメージから幼い頃からの呼び名をイメージしたり。まだまだ色々できそうです。

本名を隠すための仮称とか、甘える異性の演出とか。


※引用元紹介ついでに宣伝。

 今回引用したのは、拙作「スカイアドベンチャーの楽しい学園生活」です。

 スカイアドベンチャーの学園生活では、このおなまえ辞典を利用してキャラクターの名前を付けています。(一部例外あり)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ