表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『くれくれ君』

読者の感想は面倒なモノですか?

作者: 聖魔光闇

私は書く

 読者の皆様へ。



 感想を一切書かなくて良い。と言われたらどうですか?

 読んでいる以上、何かしら感じるモノがあり、著者に対して伝えたい事もあるでしょう。

 それが、感想です。良い点だの悪い点だのと考えるから書きにくい。そんなモノ捨ててしまえばいい。私はそう思います。

 感想とは、良い点や悪い点を書くモノではなく、そのストーリーを読んでどう感じたのか、どう思ったのかって事を書くモノだと思います。

 良い点や悪い点などというモノはオマケなのだと私は思います。オマケが前にきてるから書きにくい。というのもあるでしょう。しかし感じるモノがあれば伝えて下さい。伝えられない、伝えにくいモノはお任せします。

 感想、面倒です。レビュー、面倒です。

 でも書いたら清々しくて、書かれた方も清々しいと思いますよ。

 偉そうな事は書きません。私の私個人の意見をここに残します。


読まれた人の心が分かる気がするから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] はじめまして、リシャールと申します。 感想についての貴殿たちの攻防の数々、拝見致しました。 どの作品に感想を残そうか迷ったのですが、こちらの作品にさせていただきます。 この作品を選んだ意味…
2010/12/04 15:39 退会済み
管理
[一言] 激しく同意です。 それと、これだけの人がいて、これだけの作品が書かれているというのに、 あまりにも感想の数が少ないように思います。 読んでいても、感想も評価も何もついていない作品ばかり。…
[一言] 良い点はレビューに書かせていただきました。この短編を読んで、私はスッキリしましたよ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ