表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/28


 それにまだあいつらも、僕のことだとは一言も言っていないし。

 確証もなしに決めつけて文句を言えば、被害妄想と取られかねない。

 我慢してやるよ。翔太は正義! という名文句も世にはあることだしな。


 だが明らかに聞こえよがしに発言しているのは判る。

 僕もそこまで鈍感ではない。


 次第に彼らは声を張り上げていく。何の憚りもなく。


「せっかくの夏休みだぜ? 補習なんてマジで勘弁してほしいよな……」

「クッソだるいぜ~!」


 まだ続けるのか、その会話。

 ──だから、なぜ?


 聞かぬふりはするが、嫌でも聞こえてくる。

 わざわざ振り向いて目を合わせるのもアホらしいぐらいの戯れ言だ。


 だけど耳を塞ぎたくはないんだ。

 負け犬だと嘲笑されるようで腹立たしいからだ。

 ここはガン無視でいいだろう。知らずのうちに僕も意地になっていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ