表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

高槻公民館

作者: K oo Jin

TVに映されているのは、将棋士の藤野と桂。


摂津峡の山水館という旅館で対戦が繰り広げられていた。丁度休みの時間になり、川辺と紅葉が映された。


かつて三好家が作った芥川城が近くにある。


近くの公園に来て丘から高槻市街を眺めた。


今年で45歳の曜平は、これからの未来にぼんやり思いを馳せた。


つい先日、曜平は津山にいた。


出張のついでに津山城に立ち寄った。11月まつまで岡山北全体で国際芸術祭が行われているという。


かつて森忠政が築いた城。


閉館間近に足を運んだが、案の定すでに閉館していた。城の周りにはキッチンカーが所狭しと並んでいてる。曜平は、昼に食べたそばいらい口にしていなかったため、


とりあえずコロッケを300円で買った。


普通に考えると割に合わない値段だ。物価高の影響なのか。


まあ、味は肉汁しく美味かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ