表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/92

新しい命 Ⅰ

 

「君はいつから気づいてたんだ?」



 真琴が診察を受けて帰宅するのを待ち兼ねていた古庄が、部屋のソファに真琴と隣り合って座りながら尋ねた。

 手には、真琴が産婦人科からもらってきた胎児のエコー写真がある。



「妊娠してることですか?」



 真琴が訊きなおしたので、古庄は写真を見つめながら頷いた。


 写真の中の我が子は、まだ小さな塊でしかない。でも、真琴の説明では、映像を見ると細い手足や微かな心拍が確認されるそうだ。



「検査薬で確かめたのは、和彦さんに打ち明けた前の日です。そうじゃないかと思い始めたのは、その2,3日前ですけど」


「どうしてそう思ったんだ?やっぱり普通に体調が悪いのと違うのか?母親になると、本能的に気が付くものなのかな?」



 不思議な現象を目の前にした少年のように、古庄の目は素朴な疑問に満ち溢れていた。

 しかし、真琴は肩をすくめて苦く笑った。



「本能的に気づけるのなら、私は母親失格です。もう9週に入ってて、もっと早く受診するべきだと言われました」


「ま、君の場合は忙しくて自分のことが後回しだから、気づけなくても無理はない。それよりも、いつの時の…かな?9週目って言うけど…?」


「9週というのは、最後の生理の日から数えてるんです。…だから、ソレをしたっていうか……その、受精したのは多分7週前くらいです」



 真琴は顔を赤らめつつ、言葉を選びながら説明した。



「7週前っていうと……?うーん、やりすぎてて分からないな」



「やりすぎって……!」



 真琴が手を口に当てて、絶句する。



「いや、やりすぎじゃない。君のことは、いくら抱いても足りないくらいだ」



「………!!」



 古庄のあまりのストレートさに、真琴は両手で真っ赤な顔を覆い、恥ずかしさが通り過ぎていくまでの間、悶絶した。



「…真琴?どうしたんだ?気分でも悪いのか?」



 そんな真琴を、古庄は首をかしげて見つめる。

 古庄に余計な心配をかけたくないので、真琴も変な汗を拭きながら顔を上げた。



「……と、とにかく、本来なら生理が遅れて気が付くところなんですけど、疲労が強くなると生理が来なくなることが前にもあって…今回もそのせいだと思ってたんです。それが、吐き気を感じるようになって、もしかしてつわりじゃないかと…」


「吐き気もあるのか…?」



 古庄は我が身に降りかかる災難のように、眉を八の字にした。



「吐き気だけじゃなく、このだるさや頭痛、めまいなんかも、つわりの症状の一つだって教えてもらいました。経験してみなきゃ分からないものですね」



 そんな風に言って微笑む真琴を、古庄はそっと抱き寄せた。



「子どもが生まれてくるのはすごく嬉しいけど、君一人にそんな辛い思いをさせて……」



 洗いざらしのシャツの匂いとその下の胸の鼓動を感じながら、古庄の思いやりが真琴の心に沁みてくる。



「あなたの一部が私の中で息づいているんですから、全然辛くありません…」



 その現実を噛み締める度、喜びで震える。それは真琴だけでなく、古庄も同じだった。

 この喜びを感じるのも、お互いをこの上なく愛しいと思っていればこそだ。



「君は俺の命よりも大切な人だ…。何があっても、俺が守るから…」



 そう囁く古庄の唇が、真琴の額に触れた。



 ――…俺が守るから……。



 この前、佳音に語られたのと同じ言葉…。

 けれども、その言葉の中には違う響きがある。


 古庄の唇が自分の唇へと、優しく重ねられるのを感じながら、真琴はその響きの意味を考えた。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ