表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

プロローグだそうですよ?

前書きって何書けば良いんですか・・・?

 吸血鬼(ヴァンパイア)、という名前を皆は聞いたことが有るだろう。

 腕力は人間を超え、体の大きさを自由に変えたり、コウモリや狼などの動物、霧や蒸気に変身でき、どんな場所にも入り込み、また、催眠術やフクロウ、コウモリ、狼、狐、昆虫といった動物、嵐や雷などを操るとされる。

 聞いた話によれば、トランシルヴァニアの伝説を元にした『ドラキュラ』は現代の吸血鬼のイメージに強い影響を及ぼしており、『ドラキュラ』の登場人物の一人であるヴァン・ヘルシング教授は、吸血鬼を「怪力無双、変幻自在、神出鬼没」と称したらしい。

 その『ドラキュラ』もとい吸血鬼の有名な特徴としては

・日光を浴びると弱るため、昼間は墓地や洞窟などに身を隠す。

・緩い水流や穏やかな海面を歩いて渡る。

・ニンニクや匂いの強い香草等を苦手とする。

・金属の杭を心臓に打ち込めば死亡する。

・鏡に映らない。

といったところか。

 しかしこれは本当の事も書いてあるが大抵は嘘っぱちだ。

 何でそんなことが解るのかって?それはだな・・・


「ほら、王!早く起きないと遅刻しますよ!」

「ぐおおおお・・・太陽の光がぁ・・・我の身体を(むしば)むぅ・・・」

「・・・何言ってるんですか・・・我ら吸血鬼は太陽の光は効かないって分かってて言ってますよね、それ・・・」

「ほんの吸血鬼ジョークだ。と言うわけで後五分・・・ぐー」

「二度寝!?というか何が『と言うわけで』ですか!ほら、もう八時ですよ!」

「何、八時だと!?いかん、学校に遅れてしまう!セイラ、何故早く起こしてくれなかったのだ!」

「さっきから起こしてましたよぉ!」


 ・・・そ、それはだな、我と彼女自体が吸血鬼だからだ。

 いかん、遅刻する!


――――――――――――――――――――――――


 我が名はアルス・バーンシュタイン、仮の名を田中(みのる)と言う。仮の名に意味はない。某検索アプリで日本で一番多い名前で調べたら出てきたから使っただけだ。

 種族は当然吸血鬼、しかも唯の吸血鬼ではない。さっきセイラが言っていた通り我は吸血鬼の王、種族名を「吸血鬼の皇帝(ヴァンパイアロード)」と言う。

 ・・・まあ、王とは言えども西暦1864年に起きた人間共との全面戦争により、吸血鬼は絶滅。残ったのは我とセイラだけであったために成り行きで王位に就いたに過ぎない。

 因みにその戦争で我が先陣をきって突撃し戦場で獅子奮迅したのだが・・・種族が絶滅した今ではどうでもよい。

 今は吸血鬼であることを隠し、日々勉学に勤しんでいる。


「セイラよ!早く我の愛車、『ソニックサイクロンV(ファイブ)に乗るのだ!』」

「王、何度も言っておりますが唯のママチャリにその名前は如何(いかが)なものかと・・・」

「うるさい!この『ソニックサイクロンV』は通常の1.2倍のスピードが出るのだぞ!どうだ凄いだろう!?」

「いや、どうだと言われましても・・・それ、こぎ手の問題じゃないですか・・・」

「いいから早く乗れ!王である我の命令だ!」

「こんなことで王様権限使わないで下さいよ!」


そんな会話をしながらセイラは我の後ろに乗り、腰に手を回す。


「よし、乗ったな!うおおおおお(うな)れ我の『ソニックサイクロンV』!」

「吸血鬼の力を全力で使わないでええええぇぇぇ・・・」


これが我とセイラの何時もの風景だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ