表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/22

第1章 6話 ジョン・ドゥ3世を追え3

「時間ね。」

「さぁ、リーダーのためにも頑張らなくちゃ。」

治療薬の件でジョン・ドゥを呼び出した2人。待ちあわせの時間になり、1人分の足音が近づいてきた。


「失礼します。」

「どうぞ。」

男性の声に答えるセカンド。


「男性のフリを続ける必要は無いわ。ジョン・ドゥ。」

「あら、そう?分かったわ。でも今変装を解くと後が面倒だから喋り方だけにしておくわね。」

呆気なく、正体をバラすジョン・ドゥ。


「何か、アッサリと正体をバラしましたよね〜。」

「母親の件まで掴まれているのだから、今更隠しても無駄よ。そっちには、よほど優れた諜報員がいるのね。弟子入りしたいくらいだわ。」

「えぇ、私達のリーダーはそれだけ優れているのよ。あなたが尻尾を振っている相手と違ってね。」

「ちょっとセカンド?」


いきなりジャブを繰り出したセカンドにフィフスは驚くが

「いかなる理由があっても、ヤツに協力しているのよ?仲良く付き合えるわけないでしょ。」

セカンドは当然とばかりに答える。


「ごめんなさい、ジョン・ドゥ。彼女はリーダーの事だけは我を忘れててしまうから。」

「仕方無いわ。あいつの関係者になるって、そういう事よ。貴方達も分かってるでしょ?」

「理解してもらってるなら問題無いわ。話しを続けましょう。」

すんなり、引き下がるジョン・ドゥ。そして、セカンドが赤い色をした1粒の錠剤を取り出す。


「これが、治療薬よ。」

「本当に?」

ジョン・ドゥは怪しんでいるが


「正直に言うと私も本当に効力があるか怪しいと思っているのよ。」

セカンドも同意した。


「でも、私達のリーダーが調達した物だし、こんな簡単に嘘がバレる真似をするとは思えないわ。」

「ちょっとセカンド?リーダーを疑うの?」

フィフスはイライラしているようだ。


「仕方無いじゃない。見た感じ普通の風邪薬みたいな錠剤を渡されて、あらゆる病気を治療するエリクサーだなんて言われても。」

「そこまで言うなら試してみるわ。」

「えぇ、効果が無ければ当然この話は無しで良いわ。」

「効果があったら?」

「協力してもらうわよ。ゲス部長のスパイになってもらうわ。」

「もし、拒否したら?」

「どうするかはリーダーが決めるわ。」

「あなたの本音は?」

「挽き肉にして家畜のエサにしてやるわ。」

「ふふっ。分かったわ。とりあえず、この錠剤を試してみるわ。」

「えぇ、効果を確認したら、この番号に連絡して。」

こうして、ジョン・ドゥに治療薬を引渡した2人は研究所を後にした。


ーーーーージョン・ドゥ視点ーーーーー


「お母さん、ただいま。今日も新しい治療薬を手に入れたわ。」

ジョン・ドゥは、早速治療薬を母親に飲ませた。


「今度こそ効いて、お願いよ・・・。」

祈るように待つジョン・ドゥ。しかし、無情にも時間は経過し、薬を飲ませて間もなく2時間になるところだった。


「何よ!あんなに勿体ぶらせて、結局効いて無いじゃない!何が挽き肉よ!だったら缶詰にしてやるわ!」

怒り狂ったジョン・ドゥは、セカンドを呼び出し殺害しようと準備を始めるが


「エ……リー……?」

かすかな声が聴こえた気がした。もう一度耳を澄ますと


「エ…リー?いる…の?」

やはり声が聴こえた。


「お母さん?」

「そこにいるのはエリーなの?」

今度は、はっきりと声が聴こえた。


「お母さん!!」

ジョン・ドゥ・・エリーは母親を抱きしめた。

「ちょっと、エリー。離してちょうだい。苦しいわよ。」

「………」

泣きじゃくり、エリーは母親を抱きしめるばかりだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ