表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/38

27.サキュバスの視せる夢。

「ここは……どこでしょうか?」



 伯爵令嬢アリエスがふと気がつくと乳白色の霧に包まれた、幻想的な場所にいた。


 辺りを見渡していると、霧の向こうから人影が近づいてくる。


 果たして、その人物はアリエスがよく知っているクラスメイトであった。



「モアーズさんではないですか。ごきげんよう」



 霧の中から現れたのはモアーズという名のクラスメイトの少女。

 その姿は一見普通の人間に見えるが、その美しさと色気が尋常でないことから、この世界の住民ならば直ぐに彼女はサキュバスという種族であると見抜いてしまうことだろう。


 アリエスの透き通るような肌とは対照的な褐色の肌とくるくるとナチュラルにカールする銀色のショートカーリーヘアの彼女。

 彼女の褐色の肌はバターを塗ったかのようにどこまでも滑らかそうで美味しそうだ。

 特に、ショートパンツからむき出しの生足は堪らない。


 アリエスは自分も女性なのにも関わらず、なぜかゴクリと生唾を飲み込んでしまった。



「アリエス様、ごきけんよう」



 優しげに、にこり、とあいさつを返してくれるモアーズ。

 そのまま、アリエスの向かいに腰掛ける。



(――あら、(ワタクシ)は座っていたのでしたっけ……?)



 思考がまとまらない。

 何かに考えることを邪魔されているかのような、そんな感覚がある。



(――もしかして、何者かから魔法による攻撃を受けている?)



 困惑しながらも、それを顔に出さないようにするアリエス。

 目の前のモアーズに、アリエスも微笑み返す……。



 ◇



「……なるほど。アリエス様は転生者でいらっしゃいましたか」



  ドキッ


 モアーズがアリエスの誰にも話したことの無い秘密を口にした為、アリエスの心臓が波を打った。



「何のことかしら。私、存じませんわ」



 平静を装うアリエス。

 モアーズはそのまま優しく微笑んでいる。



「ボク、不思議だったんです。ボクの――サキュバスの《魅惑》が女性に、どうして効果があるんだろうって」


「こ……効果?」



 モアーズはいったい何のことを言っているのだろう。

 でも、とても胸がドキドキしている。


 モアーズがテーブルに両肘をついて、手を組み、あごをのせる。

 豊かな胸がテーブルの上にのる。



(――このテーブルはいつからここにあったのかしら……?)



 アリエスに微笑みかけるモアーズ。

 魅惑的な目から、胸から、褐色の肌から、美味しそうな唇から、目がそらせない――――。



「アリエス様は、ボクと同じ、日本からの男性の転生者だったんですね」



(――えっ?)



 秘密を言い当てられたアリエスは、思わず思考を停止させる。



 目の前に座るモアーズはアリエスにただただ優しく微笑み続けている――――





第二部開始しました。

気まぐれ更新予定です(汗)








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なんと、当作品の主役「吸血伯爵令嬢アリエス」がイラスト化! 秋の桜子さん、超絶ありがとうございます!(><*)
アリエス令嬢
▲イラスト制作秋の桜子さん(カスタムキャスト使用だそうです♪)


↓当作品と同じ世界観の最新短編作品『異世界×宇宙モノ』↓
宇宙魔女博士見習いのぼくは奇妙な形の木造船で宇宙の中心に逝ってきます。
応援バナナ

△画像制作:塩谷文庫歌さん

応援バナナ
▲バナー制作秋の桜子さん

↓『恋愛×高校×テロリスト』↓
逃げ足以外は平均より劣る主人公が男を魅せる恋愛アクション短編(の予定)。
白インバナー
▲イラスト作者→管澤捻さん、バナー加工→自分

応援バナナ
△バナー制作秋の桜子さん

応援バナナ
△バナー制作塩谷文庫歌さん

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] 第二部キターーー!!!!(大歓喜) モアーズさんエッッッッ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ