表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サラリーマン相場師25時  作者: こうへい・ゆあーず
3/32

第3話「ストップ狩り」

第3話どうぞ

文才がないため、あまりいい表現や書き方ができていませんm(__)m


朝、いつもより早くおきFOMCの議事録を確認する。結果はドル売りだったが、俺のポジションはその前にstopをつけられ、-26pipsの負けで終わった。もうちょっとストップを広げれば、よかったのだが、ルールだから仕方がない。モーニングサテライトを見てシカゴの大豆の価格を確認する。下げたが、東京ではどうなるんだろう。USD/JPYが買い時だ。さっそくポジションを取る

・USD/JPY

116.67 L 100枚 Stop116.05 Rimitなし 61pips動くごとに1pipStopを切り上げ(トレーディングストップ)


今日は、5・10日だから、円安方向に動くと思う。まぁ~仕事中は、操作できないので、レートを確認するしかない。

さてNON大豆の先行きはと。前1節34910円か。なかなか落ちんな。後1節35,110円って、上がっているよ。

為替のほうは、USD/JPY徐々にだけど上がっているな。まぁ~EUR/JPYが150円声の影響が強いと思う。今日は円が安いなぁ。このまま安くなってもらいたいものだ。

NON大豆が終わった35,250円+280円だった。ほかの限月にはストップ高まであるよ。どうなっているんだ?


USD/JPYが117円のストップロスをつけたようだ。売りたい・・・売りたいけど、これでは売れない。でも、ストップは変更できる。116.68にストップをあげることにした。これで、損はなくなった。この調子でどんどんあがれ!ショーターをぶっ潰してしまえ!なんか要因は楽天の疑惑記事らしいが、俺からしてみれば、ストップを狩ったとしか見えない。楽天はストップ安ですか。他人事だけど大変だね。


夜、アメリカの指標に注視したが、まちまちだったため取引を行わないことにした。


明日も早い。寝よう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ