表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サラリーマン相場師25時  作者: こうへい・ゆあーず
2/32

第2話「シカゴ急落日本変わらず」

さて、第2話どうぞ

ちなみに、フィックションです。

あと、商品先物がメインではありませんw


朝起きて、タバコを吸いながら、日経を読む。15800円割れか。まぁ~株は上下激しいから、すぐ16000円に戻るだろう。あと、携帯メールできてた情報もめぼしいものがなかった。モーニングサテライトをつけて、シカゴの大豆先物の価格を見る。5セント安か。結構落ちたな。今日のマーケットも落ちるだろうか。


会社でこっそりNON大豆の行方を見る。34,900円か、あまり落ちてないな。やはり、シカゴと東京は違うのか・・・。前2節34,830円ストップ安まで落ちてもいいのに。前3節34,890円やっぱり落ちない。後2節34,990円前日と変わらずになった。うむ~。終値は34,970円で前日比20円安。思ったほど下がらなかったな。商品先物はやっぱりわかんねぇ~や。

仕事が一段落したので、為替の情報を見ることにした。なになに、EUR/JPY150円越え!?すげーなぁ。あとは、日経平均が高く引けたとか、FOMC議事録待ちだとか、たいした事書いてないなぁ。チャートはと・・・あんまり、ぱっとしたのがないなぁ~。


自宅に帰って娘を寝付かしたあとウィスキーの水割りを飲みながら、パソコンでチャートを見る。EUR/USDもう落ちないな。そう思った俺は、注文中のEUR/USDを取り消した。USD/CHFが面白いチャートをしている。さっそくUSD/CHFをショートした。ポジションは以下のとおり


・USD/CHF

1.2325 S 100枚 Stop1.2362 Rimitなし 36pips動くごとに1pipStopを切り上げ(トレーディングストップ)


トレーディングストップは、有効な戦略だ。特に、注文しているブローカは会社からは繋げる事ができない。つまり、突発的な出来事があっても、注文することができないのである。トレーディングストップを設定しておけば、急落のときでも対応できるし、急上昇のときも対応できる。まぁ~安全装置ってわけだ。


さて、今日も遅いし、朝も早い、そろそろ切り上げるか。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ