過剰火力
ダダッと尻尾を振り回しからの叩きつけを予測して脱兎の如く俺は走って逃げ、追いかけても距離を詰められない様に罠のトラバサミを一個設置。。
そこから置き土産に武器を釣り竿に変えて光のルアーでスナップを掛けてぶつけておく。
ガチ! っとデビルズドラゴンの足にトラバサミが掛かって足止めが作動、ボスだからすぐに外れるけど距離を稼ぐのに十分だろう。
って思ったんだけどー……デビルズドラゴンのHPが既に3分の1まで減ってしまっていた。
ふむ……思ったよりも柔らかいなぁ。
動きも鈍重だし……。
「ギャアアオオオ!」
ブワッとブレスを俺に吐いてきたけど距離があるのでそのまま横に走って避ける。
……このまま一気に削りきれそう。
ハイディング・ハントを使ってヘイトを顔文字さんへと戻そう。
サッと瞬間的に隠蔽状態になって、ヘイトを戻させようと……取り過ぎていた所為かデビルズドラゴンがキョロキョロと俺を探すモーションをしてる。
うーん……さすがに対策はされてるか。
当てずっぽうでも俺が居る所を攻撃しようとするようだ。
かといって速度は鈍重なのでそのまま距離を取って顔文字さん達が攻撃出来る様に逃げる。
再度冷凍包丁にモードチェンジして俺はブラッドフラワーのチャージをしながら逃げへと徹した。
別スキルを使った所為で隠蔽状態が解除されたのでデビルズドラゴンが俺の方へと走ってくる。
「ホーリーボール!」
「ルビーファイア!」
で、俺の意図を察したのか顔文字さん達が魔法で注意を引こうとしている。
シュンシュンと手元のチャージ音が鳴り響き、キン! っとチャージが完了する音がする。
「よし! ブラッドフラワー!」
ズバァ! っと俺はデビルズドラゴン目掛けてブラッドフラワーを放って駆け抜ける。
派手なエフェクトが発生し……ガクッとデビルズドラゴンのHPを削りきる事に成功、トドメに放ったお陰でデビルズドラゴンは解体素材となったのだった。
確かにかなり戦力差が出てるなぁ。
硝子と一緒に戦った時とは雲泥の違いだ。これが成長って事なんだろうなぁ。
何より顔文字さんのバフも効果が高かったんだろう。
「島主、攻撃力高すぎじゃろ」
戦闘終了後、顔文字さんが驚愕と呆れが混じった指摘をしてきた。
「もの凄く足が早かったわよね。武器チェンジの隙も無いし攻撃力がてりすの三倍以上はあったと思うわ。これでもてりす、らるくとそこそこやってたから分かるけど、絆ちゃん。ちょっとおかしくなーい? 何か秘訣あるの?」
てりすが俺の武器を見ながら呟く。
「前々から見てたけど、普通の武器……にしてはなんか違うのよねー。その宝石が付いてるの。何か新要素の武器付与をロミナちゃんがしたのかな? って思ったけど違う気がするわ」
「そうじゃな。いくら何でもおかしすぎるのじゃ。幾らわらわがしばらく前線から距離を置いていると言っても限度があるじゃろう」
「あー……」
そういやここに来てから俺のスキル構成とか細かい事を説明してなかったっけ。
島主で釣り構成、カニ籠漁の元締めにして解体技能持ちって又聞きでみんな知ってるから深く聞かれなかったってのが大きいのかも知れない。
「この武器ね」
「武器チェンジの隙が殆ど無かったのう。どれだけ早くても抜き直す必要があるのに攻撃中に変化しておったぞ」
「一見すると解体武器の冷凍包丁だけどー……」
「ああ、説明忘れてた。俺が使ってる武器とスキルは狩猟具って奴。特殊武器で該当武器への交換を高速化して攻撃力とか色々と引き上げてくれるんだ」
全く説明してなかったもんなぁ。
ステータス補正の影響で戦闘に入ると高速化するのもこのスキルのお陰だった。
強化合宿中はそんな気にならなかったからなぁ。
精々釣りをしている時にフィッシングマスタリーと重複するって所で使ってたけど、意識しないと気付かない。
顔文字さん達が釣りを経験してないのが大きいだろう。
「全体放送で流れた最初に放送されたユニークスキルじゃろそれ! わらわも聞いておったぞ! 島主が取得者じゃったのか!」
「ちょっとーそういうのは先に言わないといけなくなーい?」
「ごめんごめん」
水晶湖生活で全く聞かれなかったので説明してないのに気付かなかった。
「取得者がいるなら聞きたかったのじゃが、ユニークスキル。どのように習得したのじゃ?」
「え? 新しくアップデートした時にスキルを確認してたら妙に輝いてて、条件を満たしたら出てきた感じ」
俺は狩猟具のスキルが出てきた時の状況を話した。
もちろん、取得条件も。
「わー……もの凄く面倒な実績も混じってるのね」
「しかも早い者勝ちじゃろ? 確かに先に取っておかねばならん代物じゃな」
お? 顔文字さんもてりすも理解が早い。
この辺りは前線組って感じかな。
「しかし随分と性能が高いようじゃな」
「スキルの性能が高いのは元より重複するって所が大きいんだと思う。そういやここに呼び出される前に試しに赤鉄熊を一撃で仕留めれたっけ」
「赤鉄熊ってミカカゲで鉄鉱石ドロップするアレでしょ? そこそこ強い魔物じゃない」
「わらわは会っていない魔物じゃな。じゃが聞いた事はあるのう」
ああ、顔文字さんは未遭遇か。
「アレを一撃ってスキル使って?」
「ううん? 通常攻撃」
「どんだけよー絆ちゃん」
「まあ……大本の狩猟具が四天王素材で蒼海の狩猟具を装備してるからなー」
少なくとも現状で入手難易度の高い素材で構築された代物だから強力なのも当然か。
先ほどのデビルズドラゴン戦の手応え的にソロでごり押しすればすぐに削りきれる。
正直……強さを求めて戦う相手で考えるとプラド砂漠じゃ歯ごたえがないかも……。
硝子と一緒に色々と回ったお陰で底上げも出来てるし、ミカカゲの奥地を目指すかアップデートで何処か新しい所に行くのが正攻法だったんだと思う。
「何にしても島主、おぬし相当の猛者じゃな」
「さすがはトッププレイヤーね」
トッププレイヤーと前線組に該当する二人に言われてしまった。
「釣りの合間に色々とやってただけで、あんまり自覚無いんだけどなー……」
一応、カルミラ島の島主って事を考えると……確かにトッププレイヤーなんだよな。
「てりすも絆ちゃんの噂は聞いてたけど、こんな隠し球まで持ってるなんて知らなかったわー」
「そりゃあアプデした翌々日にプラド砂漠に来た訳だし」
狩猟具のスキルを取得してすぐに来たんだから分かるはずもない。
それだけこのスキルが強力って事だろう。
俺は顔文字さん達に取得条件を説明した。
改めて取得条件の確認。
☆狩猟具 ユニークスキル
フィッシングマスタリーⅩ以上もしくはスピアマスタリーⅩ以上・さらに100種以上の該当魚類の取得
トラップマスタリーⅩ以上もしくはボウマスタリーⅩ以上
夜目Ⅴ以上もしくは気配遮断Ⅴ以上
素潜りⅤ以上もしくは掘削Ⅴ以上
解体技能Ⅹ以上もしくは皮加工技能Ⅴ以上。
累積狩猟(魔物除外)2000000匹
累積罠設置数 100000個
狩猟系シークレットスキル所持
ヌシの5匹以上のサーバー初回釣り上げ、もしくはエリアボス初回討伐5回以上。
生活ランキング5位以内の入賞経験。
「いや……取らせる気あるのかという代物じゃろ」
「性能も納得ねー性能70%アップってどんだけよー」
「案外マメにしてたら取れる物が大半だけどさ」
「ヌシのサーバー初回釣り上げかエリアボス初回討伐が鬼門じゃろうな」
確かに、この辺りはどれだけ早く釣り上げられるかだから難しいかもしれない。競争要素が強すぎるしみんなが満遍なくヌシを釣ったら取得者が出ない事になってしまいかねない。
そういう意味は運が良かったのかなー。
強化するのにも実績とか必要そうだもんな。
まだ上げられる条件が分からないけど。
「強力とは言っても、プラド砂漠じゃ活躍の機会は無さそうだなー。参加出来るイベントに制限も掛かるし、対人はマイナス99%補正掛かるらしいよ」
ダンジョンのボスがこれじゃ過剰火力でしか無い。
作業的にダンジョン内の物資を探すには良さそうではあるけど……まあ俺向きなのかね。
「わらわに農業のコツを教えてくれて、ペックルを呼び出せる島主は十分な戦力じゃよ」




