表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/254

グラススピリット

 ――ラファニア草原。


 二週間遅い気もするが、俺は第一都市ルロロナの門をくぐった。

 そこには蛇の様に長い道と草原が広がっている。

 レベル上げを始めるには遅過ぎるのだろう。人の影は無い。

 ともあれ俺は一番攻撃力の高い勇魚ノ太刀を背負って歩き出す。

 しばらく歩いていると前方にコモンウルフという犬型モンスターを発見した。

 俺は背負っている太刀の柄を力いっぱい握ってジャンプ切りをかます。

 ズバンッ!

 爽快感のある音と共にコモンウルフが真っ二つになって消えた。


「は?」


 それにしても一撃で倒してしまうとは、この武器はどれだけ威力があるんだ。

 しょうがないので太刀を仕舞って、鉄ノ牛刀を取り出す。

 鉄ノ牛刀は刃渡りの大きい包丁といった作りで、威力は高そうだ。

 太刀と比べても軽いので索敵も快適になった。


「もう一匹あそこにいるな」


 最初のフィールドだけあって、モンスターから攻撃は仕掛けてこない。いわゆる練習用モンスターといった所だな。


「ふん!」


 牛刀をコモンウルフに振るう。

 さすがに一撃とはならず、コモンウルフのHPバーが四分の三も削れる。しかし喜びも束の間コモンウルフが好戦的な声を上げながら飛び掛ってきた。


「うわっ!」


 まだ戦闘に慣れていないというのもあるが、俺は今までVRゲームをまともにプレイした事が無い。子犬とほとんど変わらない大きさだが飛び掛ってきて少し腰が引けた。


「くっ!」


 5のダメージが入り、エネルギーが5減少する。確かにこれはエネルギーを稼ぎ辛い。スピリットが弱い種族だと言われるのも納得が行く。

 これ以上エネルギーが減らされるのはごめんだ。

 もう一度、今度は突き刺す様にコモンウルフに突進した。

 すると見事命中し、コモンウルフは地面に倒れ伏せた。


「ふぅ……武器が優秀で助かったな」


 初心者用ではこうは行くまい。

 更に俺はエネルギーが少なからず多めに持っている。

 そういう面も含めて簡単に倒せたに違いない。


「さて……試してみるか」


 先程の真っ二つになったコモンウルフと違い、こちらは死体が残っている。

 俺は鉄ノ牛刀をコモンウルフに向ける。

 魚と違い犬を捌くのは気が引けたが、一応このゲームは全年齢で作られている。過剰な表現は起こらず荒い毛皮、獣の骨、コモンウルフの肉になった。


 やはりそうだ。しっかりと解体すればちゃんとアイテムが手に入る。

 おそらくこれは解体武器限定の効果だろうが、どうして誰も気が付かないんだ。

 普通に誰か気付いてもおかしくないと思うんだが。

 まあ良い。しばらくは解体スキル上げも兼ねてモンスター狩りをしていよう。


   †


 武器の性能が良いのもあるが、自分の適正狩り場がどの辺りなのかを探りながらフィールドを進んでいると槍を持った緑色の小人……ゴブリンアサルトと戦っている少女が見えた。


 遠目だが俺より身長が高い。

 まあ俺は誰かさんの所為でロリキャラだ。俺よりチビは少ないだろう。

 ……思考を戻す。

 姉さんより幼く、紡よりは大人に見える。高校生位だろうか。

 クラスメイトの女子があの位の大きさなので多分合っているだろう。

 リアルでどんな人物かは知らないが。


 格好は藍色の和服だ。

 金色の模様が描かれており、風情のある容姿をしている。


 武器は扇子。

 全武器を試したと話す奏姉さん曰く、突きと打撃の攻守一体武器だそうだ。

 しかし攻撃する訳でもなく、ゴブリンアサルトと間を取りながら焦った顔をしている。扇子が白色の光を発しているのでスキルが発動しているのは分かるが、進んで攻撃を仕掛けている様には見えない。

 気になるな……。


「どうして攻撃しないんだ?」


 少女がこっちに気が付く、不用意に声を掛けた所為でゴブリンアサルトが少女に向かって持っていた槍を使って突撃する。

 少女はその突きを扇子で間に挟んで華麗にいなす。

 普通に強いじゃないか。

 少なくとも、俺だったら突きを避けるのは難しい。


「乱舞一ノ型・連撃……」


 少女がスキル名を呟くと光っていた扇子の甲の部分でバチンバチンと続けざまにゴブリンアサルトの額にメリ込む。やがて力を失い、地面に倒れ伏すゴブリンアサルト。

 『ふぅ』と軽い溜息を吐いた女性。


「貴女。攻撃されたらどうするんですか!」

「すまん。何か不味かったか?」

「普通の種族なら問題ありませんが、私は……あら?」

「どうした?」

「貴女も魂人なのですか。これは失礼しました」

「はぁ」


 少女は突然口調を柔らかくして親しげな声を掛けてきた。


「貴女なら分かると思いますけれど、魂人は攻撃を受けてしまうと経験値効率に直結するのです。ですから可能な限り攻撃を受けない様に戦っていました」

「そういう事か」


 確かに以前戦ったキラーウイングは本来なら300エネルギー入るはずが550ダメージを受けたので計250も減った。ステータスが全てエネルギーになるとそういう不便さもある。

 それにしても彼女。装備は良さそうなのになんでこんな所で戦っているんだ?


「気になりますか? 先日エネルギーが少なくなってしまいまして」


 まじまじと見つめていた所為か考えている事がバレた。


「俺に教えても良いのか?」

「別に誰かに話した所で変わる事でもありませんから」

「ふ~ん……」


 少女は初日から意気投合したパーティーで戦っていて前線組だったそうなのだが、先日ボスとの戦闘で盾になったそうだ。

 スピリットはエネルギーがHPの役割を示すので他の種族よりも圧倒的にHPが多い。なので扇子という攻守一体武器だったのも理由だが前衛として戦ったのが原因でエネルギーを相当削られたらしい。

 そして能力が弱体化したと見るや掌を返す様にパーティー離脱を要求してくるメンバーに嫌気が差して自分から抜けて、強くなる為に今ここにソロでいる、という話だ。


「見ず知らずの同胞のお方に愚痴を話してしまい、申し訳ありません。つい気が立っていまして」


 話が終わると少女は謝罪の言葉を口にした。

 本当にパーティーだった奴等にイライラしているのだろう。


「問題無い。しかしありそうだとは思っていたけど、まさか本当にそんな事があるんだな」

「彼等は外道です。一度とて道を同じくした己が恥ずかしいです」

「その口調はロールプレイか?」

「ロールプレイ?」

「知らないのか? 演技って事だ」

「いえ、普段からこの様に振舞っていますが、何か問題でも?」

「別に、それなら問題ない」


 ネットゲームでは珍しいタイプの人だと思う。

 無論、最も有力な線はそれすらも演技、なのだが。


「まあ、それならパーティーを組まないか? 同じスピリット同士、多少は理解できるだろう」

「良いのですか? 私はエネルギーが20000ですよ」

「俺も同じ位だ。むしろ丁度良かったかもな。効率の良い狩り場とかも知っているんだろ?」

「ええ、少なくとも第二都市周辺まででしたら」

「じゃあ良ければ一緒に組まないか?」


 少女は左手を口元に当てて考える素振りを見せた後、柔らかな笑顔で。


「わかりました。共に参りましょう」

「俺は絆だ。よろしくな」

「私は函庭はこにわ硝子しょうこと申します。これからよろしくおねがいします」


 随分と綺麗なお辞儀をしたものだから、ついこっちも『こちらこそ』とお辞儀で返してしまった。

 ところで『これからよろしくおねがいします』ってお見合いみたいだよな。



やっとヒロインキャラが登場……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初めまして!盾の勇者でグラスが好きすぎて、「待ち人って本当のところ、実は誰なんだ!?」と本気で数日間は考察したぐらいでした! グラスの生まれた由来とか、もっともっと知りたかったですし。 ここ…
2021/04/26 01:02 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ