表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/226

第90話 彼女の両親への報告はとても緊張する。

「それで俺は、由佳……さんとお付き合いさせてもらっています」


 夕方、俺は由佳の両親に挨拶をしていた。色々と考えたが、今後のためにも二人には話を通しておくべきだと思ったのである。

 なんとか話せたとは思うが、正直頭の中はいっぱいいっぱいだ。彼女の両親に挨拶をするというのは、やはりかなり緊張することであるらしい。


「ああ、やっぱりそうだったのね……」

「うん。雰囲気的に、まあそうなんだろうとは思っていたけど」


 由佳の両親は、俺に対してそのように言ってきた。

 二人の表情は、とても穏やかである。少なくとも怒ってはいないようだ。

 そのことに、俺は少しだけ安心する。娘はやらんみたいな感じだったら、どうしようかと思っていた。


「まあ、こういうことはあなたから言った方がいいわよね?」

「え? あ、ああ、そうだね……ろーくん、娘のことをどうかよろしく頼むよ」

「は、はい」


 由佳のお父さんの言葉に、俺は大きく頷いた。

 とりあえず認めてもらえている。それがわかったことで、俺はやっと肩の荷を下ろすことができた。

 とはいえ、それで気を抜くようでは駄目だろう。粗相がないように、俺はしっかりと姿勢を整えておく。


「ああ、いや、そんなに固まらなくてもいいからね?」

「え?」

「前と同じようにリラックスしてくれて大丈夫。僕達にとって、ろーくんはろーくんだからね」

「え、えっと……」


 由佳のお父さんの指摘に、俺は困惑していた。

 その言葉に従うべきだということはわかる。こういう時に固い態度を続けるのはむしろ失礼だ。

 ただ、前と同じような態度が思い出せない。俺は由佳の両親の前で、どのような態度をしていたのだろうか。


「いや、それにしてもおめでとう、由佳」

「ふふ、由佳の長年の夢が叶ったわね?」

「あ、うん。ありがとう」


 俺がなんとか肩の力を抜いていると、三人がそのようなやり取りを交わしていた。

 由佳の長年の夢、それは俺にとって少々気になる所だ。彼女は一体、何を望んでいたのだろうか。


「あ、あのね。ろーくん、私の夢っていうのは……ろーくんのお嫁さんになることだったんだ」

「俺のお嫁さん……?」

「うん。あの時の約束を叶えることって言ってもいいかな? またろーくんと会って結婚する。それが私の夢だったの」

「……そうか」


 由佳の言葉に、俺はなんともいえない気持ちになった。

 彼女が俺のことをずっと想ってくれていたことは嬉しい。だが、色々と待たせてしまったことは申し訳ない。様々な感情が、俺の中で渦巻いている。


「必ず幸せにするよ」

「それは心配してないよ? ろーくんなら私を絶対に幸せにしてくれるって、わかってるもん」

「その期待を裏切らないようにしないとな……」

「これは期待とかじゃなくて確信だよ?」

「確信か……うん?」


 由佳とそのような会話を交わしてから、俺は現在の状況を思い出した。

 ゆっくりと正面を向くと、由佳の両親がニコニコしてこちらを見ているのがわかった。二人の前で、俺は今何を言ったのだろうか。一瞬訳がわからなくなる。


「やっぱり、ろーくんはろーくんだねぇ」

「ああ、昔からずっと変わっていない」

「うん。ろーくんはずっとろーくんだよ。今も昔も、私のヒーローだもん」


 両親のとても温かい口調で発せられた言葉に、由佳は力強い言葉を返す。

 なんというか、とても恥ずかしい。この状況であんなことを言うなんて、俺はどうしてしまったのだろうか。

 いや、由佳のことしか見えていなかったことはわかっている。だが誰かがいる時にはこれではいけない。もっと人の目は意識するべきだった。


「あ、お母さん、もうそろそろ晩ご飯の準備しないと駄目だよね?」

「ああ、そうね」

「ろーくん、お部屋で待っていてくれる?」

「あ、ああ……」


 由佳の言葉に頷きながら、俺は彼女のお父さんの方を見ていた。

 これから由佳と彼女のお母さんは、夕食の準備に取り掛かる。ということは、由佳のお父さんは一人だ。そんな状況で、由佳の部屋に帰る。それでいいのだろうか。


「あの……もしよかったら、少し話しませんか?」

「うん? 僕とかい?」

「はい。色々と話をさせていただければと思って……」

「それは……いいね。僕もろーくんとは、少し話したかった」


 とりあえず誘ってみた所、由佳のお父さんは乗ってくれた。

 彼女の両親からの信頼は、しっかりと得ておくべきだろう。そのために話をするのは重要だ。話をすればする程、俺のことがわかってもらえるのだから。

 もちろん、俺のことをわかってもらえた結果反対されるという可能性もある。だがそれを恐れて何もしないなんて駄目だ。ここは勇気を出すべき時である。


「……」

「……由佳? なんというか、視線が痛いよ?」

「……え?」


 そこで由佳のお父さんは、由佳に対してそのような指摘をした。

 確かに、先程から彼女はお父さんの方を見ていた。もしかして、俺との関係を反対されないか心配しているのだろうか。


「別にろーくんを取ったりしないから安心しなさい」

「……うん」


 お父さんの言葉に、由佳はゆっくりと頷いた。

 もしかして、由佳はお父さんに嫉妬していたのだろうか。それはなんというか、少し嬉しい。もっとも由佳のお父さんの心境を考えてしまったため、素直に喜ぶことはできないのだが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ