表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

178/226

10.今年の誕生日は色々な人が俺を祝ってくれた。

「ろーくん、誕生日おめでとう」

「ああ、ありがとう、由佳……」


 九月九日、由佳は俺の誕生日を高らかに祝ってくれた。

 彼女からの祝いの言葉は、正直とても嬉しい。今日何度も聞いたが、それでもその喜びはそんなに変わるものではない。


「なんというか、今日は一日すごかったな……」

「すごかった?」

「ああいや、なんというか皆から祝いの言葉を貰ったからな……」


 去年の誕生日、俺を祝ってくれたのは父さんと母さんくらいだった。

 しかし今年の誕生日は、色々な人が俺を祝ってくれた。竜太に四条、月宮や水原、それに江藤や七海といった面々まで、俺のことを祝福してくれたのだ。

 そんな誕生日が訪れるなんて、今まで思っていなかった。故になんというか、今日は一日不思議な気持ちだった。一日中、ちょっと浮かれていたような気もする。


「皆、ろーくんの誕生日が嬉しいんだよ」

「嬉しい?」

「だって、ろーくんが生まれた日だもん。その日がなかったら、出会えてなかったんだよ?」

「それがそんなに、祝福されるようなことだとは思えないんだけどな……」


 由佳の言葉に、俺は少しだけ納得することができていなかった。

 彼女の言わんとしていることはわかっている。しかし俺と出会えたことなんて、別にそこまで嬉しいことではないような気がしてしまう。


「そんなことはないよ」

「むっ……」

「私も皆も、ろーくんと会えたことはすごく嬉しいことだって思っているよ。ろーくんだってそうでしょう? 皆に会えたことは嬉しくない?」

「いや、そんな訳はないさ」

「それなら逆もそうでしょう?」

「……そうなのかもしれないな」


 由佳に言われて、俺は自分から見た時のことを考えることになった。

 確かに俺は、皆と会えたことを素晴らしい幸運だと思っている。故に友達を大切にしたいとも思っているし、その誕生日は祝福するだろう。

 俺がそう思っているのだから、その逆が違うなんて言える訳がない。故に俺は、由佳の理論に納得せざるを得なかった。


「あ、それでね、ろーくん。お待ちかねかどうかはわからないけど……私からのプレゼントをあげるね?」

「もちろん、お待ちかねだったさ。これは……開けてもいいのか?」

「当然! 中身を見てみて?」


 そこで俺は、由佳からのプレゼント受け取った。

 彼女の許可を取ってから、俺はその包みを開ける。すると中には、あるものが入ってきた。


「これは……時計か」

「うん。時計だよ?」

「可愛らしいデザインだな……青い鳥か」


 由佳からのプレゼントは、青い鳥を模した置時計であった。

 可愛らしいデザインの時計を、俺はまじまじと見る。なんというか、俺好みのデザインだ。


「由佳、ありがとう。すごく嬉しいよ。大事にする」

「えへへ、そう言ってもらえると嬉しいな……」


 俺のお礼に、由佳は笑顔を見せてくれた。

 こうして俺は、最高の誕生日を迎えることができたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ