表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

167/226

29.誕生日プレゼントを選ぶのはとても難しい。

 一年の内で最も喜ばしい日とはいつか。そう聞かれても、以前までの俺は答えを出せなかっただろう。

 しかし今の俺は、明確にある日だと断言できる。その日は俺にとって、非常に喜ばしい日であるからだ。


「まさか、あんたから誘ってくるとは思っていなかったわ」

「ああ、自分でも珍しいことだということはわかっている。しかし一人で悩んでも、多分いい案というものは思い浮かばないと思ってな……」

「なるほど、まあ九郎にとっては当然外せない選択になる訳だしな……」

「その通りだ」


 俺は、竜太と四条とともに買い物に来ていた。

 今日の俺達の目的は、由佳の誕生日プレゼントを買うことである。近々彼女の誕生日なのだ。


「別にあんたが悩んで選んだなら、由佳は大抵のものを喜ぶと思うけど」

「いやしかし、せっかくなら由佳が好んでいるものを渡したいじゃないか」

「由佳の好みなら、あんたも知ってるんじゃないの?」

「ある程度はわかる。ただわからないものもあるから、二人を頼ったんだ」


 由佳の誕生日は、彼女がこの世に生まれてきてくれたことを祝う素晴らしい日である。

 だからこそその日に渡すプレゼントは、いいものにしたい。そう思っていた俺は、悩みに悩んでいた。

 その結果、誕生日プレゼントを決められず、二人を頼ったのである。


「舞はともかく、俺はそんなに頼りにならないと思うが……」

「それはまあ、色々とあるだろう」

「色々……ああ、そうか」


 ちなみに俺も、竜太がそこまで頼りになるとは思っていなかった。

 竜太を誘ったのは、俺が四条と二人で出かけるのは由佳に対しても竜太に対しても裏切りになるからだ。当の本人なのだから、そこはもう少し早く気付いて欲しかった所である。


「ちなみにあんたは、ぼんやりとでもいいから何かプレゼントしたいものとかあるの?」

「いや、それがまったく決まっていない。まあ、あまり高価なものはやめておいた方がいいと思っているのと、残るものがいいということくらいか」

「アクセサリーとか?」

「ああ、その辺りがいいか」

「王道である訳だし、いいんじゃない? ネックレスとか、イヤリングとか、指輪でもいいかもしれないわね。まあとにかく色々と見て回りましょうか」

「よろしく頼む」


 由佳が関わることであるからか、四条はかなり乗り気だった。

 それは俺にとって、かなりありがたいことである。これでなんとか、光明が見えそうだ。

 こうして俺達はしばらく、由佳の誕生日プレゼントを選ぶのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ